概要
このページでは、マネーフォワード クラウド会社設立を利用した公告方法についてご案内いたします。
公告とは
公告とは、決算や会社の重要な事項(資本金の額の減少・合併や吸収分割など)を株主や国などに開示することです。
株式会社・合同会社での公告の義務について
株式会社の場合
株式会社では、会社の決定事項についての公告が義務付けられています。
なお、公告は定款に定めた方法で行います。
合同会社の場合
合同会社では、毎年の決算についての公告の義務はありません。
会社の決定事項の変更については、株式会社と同様に公告が必要となります。
なお、下記の公告方法は定款の定めに関わらず、原則として「官報」で行わなければなりません。
・資本金の額の減少
・吸収合併・吸収分割等の一部の組織再編
・株式会社への組織変更
・解散
マネーフォワード クラウド会社設立での公告方法の選択
株式会社の場合
「官報」「マネーフォワードの電子公告サービス」「電子公告」から選択できます。
※「電子公告」を選択する場合、URLはご自身で準備する必要があります。
合同会社の場合
マネーフォワード クラウド会社設立では、官報が自動選択されます。
合同会社は決算公告をする必要はありませんが、株式会社と同様に、会社の決定事項の変更については公告が必要となります。
なお、下記の公告方法は定款の定めに関わらず、原則として「官報」で行わなければなりません。
・資本金の額の減少
・吸収合併・吸収分割等の一部の組織再編
・株式会社への組織変更
・解散
マネーフォワードの電子公告サービスについて
マネーフォワード クラウド会社設立の「マネーフォワードの電子公告サービス」を利用すると、ご自身で公告用のWebサイトを用意することなく、簡単に電子公告を行うことができます。
マネーフォワード クラウド会社設立内で、電子公告用のURLの発行と公告の管理が可能です。
利用開始方法
利用開始方法につきましては、下記ガイドをご確認ください。
「マネーフォワードの電子公告サービス」の申し込み方法
公告のアップロード方法
- ホーム画面の「公告の手続き」から、「電子公告を管理する」をクリックし、「電子公告の管理」画面へ移動します。
ファイル名を指定して書類をアップロードします。
「電子公告の管理」画面では、公告ページの確認やファイルのアップロード・削除が可能です。
料金
3,980円/年(税抜) ※2021年8月16日 18時頃より
「マネーフォワードの電子公告サービス」は、2021年8月16日より有料サービスとなります。
※2021年8月16日18時頃までは無料でご利用いただけます。
有料プランへの登録手順につきましては、決まり次第あらためてサポートサイト等でご案内いたします。
※自動で有料プランに切り替わることはありません。
注意事項
2021年8月16日以降も継続利用をご希望の場合は、有料プランのご登録が必要です。有料プランに登録しない場合は、電子公告の新規アップロードの機能が制限されます。
※アップロード済みの電子公告の閲覧および削除は可能です。
※本サポートサイトは、マネーフォワード クラウドの操作方法等の案内を目的としており、法律的またはその他アドバイスの提供を目的としたものではありません。当社は本サイトに記載している内容の正確性・妥当性の確保に努めておりますが、実際のご利用にあたっては、個別の事情を適宜専門家に相談するなど、ご自身の判断でご利用ください。
頂いた内容は、当サイトのコンテンツの内容改善のためにのみ使用いたします。


よく見られているガイド
- STEP2 証明書の準備STEP2
- STEP2 定款作成の流れSTEP2
- STEP2 登記申請STEP2