概要
ワークフローの通知設定についてご案内いたします。
通知設定では、ワークフローの「受信時」と、申請したワークフローの「承認時」「差し戻し時」において、メールの通知を行うかどうかの設定が可能です。
対象ページ
目次
通知の設定方法
「メール配信」による通知機能と、画面上部の「通知アイコン」での通知機能がございます。
・あらかじめ従業員の「ログイン情報」に「メールアドレス」を登録しておく必要があります。
・初期値では「受信する」にチェックがついております。ご不要な場合には、以下の方法により「受信する」のチェックを外してください。
・入社前と退職後の従業員については、「受信する」にチェックがついていても、「メール通知」は行われません。
メール通知の設定
事業者にログインし、画面右上の従業員名をクリックした後、「通知設定」をクリックします。
必要な「通知の種類」にチェックを入れた状態で、「保存」をクリックしてください。
設定に応じて、メール通知が行われます。
例として、「ワークフローを受信した時」にチェックがついている場合には、下記のようなメールが配信されます。
メールは「[email protected]」のアドレスから配信されます。
メールが届かない場合には、メールの受信設定や、迷惑メールフォルダに分類されていないかをご確認ください。
通知アイコンによる通知
ワークフローの「受信時」と、申請したワークフローの「承認時」「差し戻し時」においては、画面上部の「通知アイコン」にも通知が表示されます。
本機能のご利用にあたっては、特にお客さま側での設定は不要です。
※「通知アイコン」による通知をオフにすることはできません。
「一覧を見る」をクリックすると、「お知らせ一覧」の画面に遷移します。
ワークフローを受信した場合は、「詳細」をクリックすると「受信ワークフロー」>「未承認」の画面に遷移します。
通知の種類
- ワークフローを受信した時
ご自身が「ワークフローの承認者」として設定されている場合、ワークフローを受信すると、通知が届きます。 - あなたのワークフローが「代理で申請」された時
ご自身のワークフローが「上長」や「全権管理者」により「代理申請」された時、通知が届きます。 - 申請したワークフローが「承認」された時
ご自身が申請したワークフローの「承認」が完了した時、通知が届きます。 - 申請したワークフローが「差し戻し」された時
ご自身が申請したワークフローが「差し戻し」された時、通知が届きます。
※本サポートサイトは、マネーフォワード クラウドの操作方法等の案内を目的としており、法律的またはその他アドバイスの提供を目的としたものではありません。当社は本サイトに記載している内容の正確性・妥当性の確保に努めておりますが、実際のご利用にあたっては、個別の事情を適宜専門家に相談するなど、ご自身の判断でご利用ください。
頂いた内容は、当サイトのコンテンツの内容改善のためにのみ使用いたします。


よく見られているガイド
- 初期設定をしたいのですが、何から始めれば良いでしょうか?事業所の設定
- 有料プランの申し込み方法料金・プラン
- 勤怠確認画面について上長メニュー