従業員の勤怠状況をリアルタイムに確認することができます。
基本勤務制・シフト制・裁量労働制・フレックスタイム制など、様々な就業ルールでも勤怠管理できます。
数値集計により、任意項目(例:夜勤やお弁当などの回数や数値)を日毎に入力し、月の合算値を集計・給与計算ソフトへ連携することができます。
勤怠管理に加えて、煩雑なシフト管理にも対応しています。
柔軟な自動付与ルール設定により、有給休暇管理を自動化できます。
異動履歴をもつことで、旧組織、旧雇用形態による変更前のデータ出力ができ、組織改編時の勤怠・ワークフロー承認者変更もスムーズに行えます。
打刻時刻、遅刻、早退、欠勤、残業、休日出勤、休暇の申請や承認を行えます。
異常な打刻、残業時間が一定時間を超えた場合、36協定の遵守状況などを検知できます。
従業員や勤怠データなどのインポートにより既存ソフトからの乗り換えも可能です。また、勤怠データのエクスポートにより給与ソフトへの取り込みも可能です。
月の時間外労働時間を集計して色別にアラートを出すことにより、時間外労働の上限を一目で把握できます。
有給付与の情報と有給取得義務の情報が一覧で閲覧可能です。
時間給やダブルトラックにも対応しています。
ICカードやパソコンでの打刻が可能。
使用者・労働者共に始業・ 終業時刻を確認することが可能です。
フレックスタイム制の従業員は、日次勤怠の画面にてフレックス制時間集計枠が表示され集計が行われます。
また、清算期間の選択が可能で、総労働時間に対する労働不足時間の繰越にも対応しています。
法令改正への対応や日々のサービス改善にも無料で素早くアップデート対応。
複数拠点の管理をしていても、各拠点の労働状況が1箇所で管理できます。
PCやタブレットを使って、いつでもどこでも打刻できます。
別途、詳しいサービス内容や料金体系をご案内いたします。
以下よりお問い合わせくださいませ。
※ 表示価格はすべて税抜き価格です。
マネーフォワード クラウドHRソリューションとは、マネーフォワード クラウドの人事・労務領域に特化したサービス群の名称です。
人事・労務業務をシステム上で入力・管理・提出ができるサービス群で、労務管理業務のミスを無くし、効率化を支援します。
マネーフォワード クラウドHRソリューションでは、以下のサービスを組み合わせてご利用いただくことが可能です。
メール、チャットの多様なコミュニケーションでサポートいたします。
※ 2020年6月 自社調べ
設定から高度な使い方まで、サポートサイトで詳しく説明されているので、初心者でも安心してご利用いただけます。
導入から運用開始までに必要な設定を専任の担当者がしっかりサポート。システムに不慣れなお客様でもご安心いただけます。
給与計算の方法や社会保険、健康保険、雇用保険等の各種保険、年末調整について説明します。
マネーフォワード クラウド勤怠では、登録されている従業員数に応じて従量課金が発生いたします。
5名までは、「マネーフォワード クラウド」の基本料金のみでご利用いただけます。
6名以上でご利用になる場合は、従業員の登録人数1名につき月額300円(税抜)のご利用料金がかかります。
マネーフォワード クラウド勤怠の従量課金について教えてください。PC、iPad、スマートフォンといったWeb上での打刻に対応しています。またピットタッチを使用すれば、出社の際のICカードによる打刻も可能です。
マネーフォワード クラウド勤怠の打刻方法「休暇ルール」という機能を使用します。有給休暇のほかにも、代休、振替休日、祝日、休職・休業、その他の休日・休暇の設定が可能です。
休暇ルール(スタートアップガイド)「就業ルール」という機能を使用します。基本勤務制、シフト制、裁量労働制、管理監督者、フレックスタイム制、1カ月の変形労働制、1年の変形労働制の設定が可能です。
就業ルール(スタートアップガイド)