いつも「マネーフォワード クラウド会計・確定申告」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
マネーフォワード クラウドでは、これまでのデータ連携方式よりも簡単・確実に明細の取得ができるAPI方式に、順次対応しております。メリットなど詳細はこちらを参照してください。
このたび、銀行連携における個人ならびに法人口座について、API連携に変更いたしましたので、ご案内いたします。
対象
下記のサービスをデータ連携されているお客さま
- 【個人】栃木銀行
- 【個人】百十四銀行
- 【法人】百十四銀行(電子証明書)
- 【個人】福邦銀行
- 【法人】福邦銀行
- 【法人】福邦銀行(電子証明書)
- 【個人】東北銀行
- 【法人】東北銀行
- 【法人】東北銀行(電子証明書)
- 【個人】千葉興業銀行
- 【法人】千葉興業銀行
- 【法人】千葉興業銀行(電子証明書)
- 【法人】静岡銀行
- 【法人】静岡銀行(電子証明書)
設定方法
こちらの手順でAPI連携方式へ変更してください。
注意事項
(1)API連携に変更後は、明細取得時に「マネーフォワード 電子証明書連携ソフト」が不要となります。
そのため電子証明書連携ソフト上からも表示が消え、下記のように表示されることがあります。
上記の場合は、「設定方法」に記載のとおり、API連携へ切り替えの操作をお願いします。
(2) 「【個人】栃木銀行」で複数口座をお持ちのお客さまは、口座ごとに登録作業が必要となります。
なお、ID・パスワード形式で取得済みの明細と重複しないよう自動取得日の開始日を指定し、設定してください。
(3)APIのアクセス許可は銀行ごとに定められた日数で失効するため、定期的な再連携が必要です。
今後とも皆様のご要望に基づき、新機能開発、機能改善を進めてまいります。
ご意見・ご要望はログインのうえ、フィードバックフォームよりお送りください。
※本サポートサイトは、マネーフォワード クラウドの操作方法等の案内を目的としており、法律的またはその他アドバイスの提供を目的としたものではありません。当社は本サイトに記載している内容の正確性・妥当性の確保に努めておりますが、実際のご利用にあたっては、個別の事情を適宜専門家に相談するなど、ご自身の判断でご利用ください。