「年度更新」機能で作成できる「労働保険申告書」は参考用の帳票のため、印刷した書面をそのまま提出することができません。
以下ページの記入例を参考に、複写式の専用用紙に転記してください。
「労働保険申告書」の内容が記入例と合致しない場合は、以下の修正方法を確認してください。
労災・雇用保険料算定基礎額が同額の場合の修正方法
以下の記入例をもとに転記してください。
- 「⑧ 保険料・一般拠出金算定基礎額」の「労災保険分(ロ)」と「雇用保険分(ホ)」は記入不要
- 「⑩ 確定保険料・一般拠出金額」の「労災保険分(ロ)」と「雇用保険分(ホ)」は記入不要
- 「⑫ 保険料算定基礎額の見込額」の「労働保険料(イ)」に金額を記入
- 「⑫ 保険料算定基礎額の見込額」の「労災保険分(ロ)」と「雇用保険分(ホ)」は記入不要
- 「⑭ 概算・増加概算保険料額」の「労災保険分(ロ)」と「雇用保険分(ホ)」は記入不要
具体的な記載方法や申請用紙については、管轄の労働基準監督署等にご相談ください。
更新日:2022年07月03日
このページで、お客さまの疑問は解決しましたか?
評価をご入力いただき、ご協力ありがとうございました。
頂いた内容は、当サイトのコンテンツの内容改善のためにのみ使用いたします。
