概要
マネーフォワードのアカウント(マネーフォワード ID)は、他社サービスのアカウントと連携することが可能です。
既存アカウントと他社サービスのアカウントを連携させる方法について、説明いたします。
目次
対象ページ
ユーザー情報の確認・変更>サービス連携
対応サービス
連携に対応しているサービスは下記の通りです。
No | サービス | 備考 |
---|---|---|
1 | ||
2 | Yahoo! JAPAN ID | |
3 | 電話番号しか登録されていないFacebookアカウントの場合は連携できません。 | |
4 | Apple | マネーフォワードアカウントの新規登録時のみ可能です。 |
連携手順
- マネーフォワード IDでログインします。
- ユーザー情報の確認・変更>サービス連携をクリックします。
- 連携を希望するサービスの「連携する」をクリックします。※Googleを例に説明いたします。
- 選択したサービス画面に切り替わります。画面の案内に沿ってログインします。
- 連携が完了します。
- 次回以降は、該当サービスのログインボタンからログインが可能になります。
連携解除手順
- ユーザー情報の確認・変更>サービス連携をクリックします。
- 該当サービスの「連携解除」をクリックします。※Googleを例に説明いたします。
- メッセージを確認のうえ「進む」をクリックして完了です。
主なエラーリスト
既に他のアカウントと連携されています。
対象の他社サービスアカウントは、既にマネーフォワードのアカウント(マネーフォワード ID)に紐付いているため、連携できません。解除後に再操作を行ってください。
更新日:2022年03月11日
このページで、お客さまの疑問は解決しましたか?
評価をご入力いただき、ご協力ありがとうございました。
頂いた内容は、当サイトのコンテンツの内容改善のためにのみ使用いたします。

よく見られているページ
- 全般:請求書連携データの新規登録データ連携
- 請求書から仕訳を作成取引入力・仕訳
- 「弥生会計」からのデータ移行他社ソフトとのデータ移行
- 家事按分決算・申告