概要
このガイドでは、「Google Workspace Marketplace」でインストールできる拡張機能を用いて、マネーフォワード クラウド連結会計のデータをスプレッドシート上で取得する方法についてご説明します。
対象のお客さま
マネーフォワード クラウド連結会計を「連結担当者」権限でご利用中のお客さま
目次
拡張機能のインストール方法
「スプレッドシート連携」機能を使用するためには、あらかじめ「Google Workspace Marketplace」で拡張機能をインストールする必要があります。
- 「Google Workspace Marketplace」で拡張機能「マネーフォワード クラウド連結会計」のページを開きます。
- 「インストール」ボタンをクリックします。
- 「インストールの準備」画面が表示されます。
表示された内容および「利用規約」「プライバシーポリシー」を確認し、問題がなければ「続行」をクリックします。
- アカウントを選択する画面が表示されたら、自身のアカウントを選択します。
- 選択したアカウントへのアクセスを許可する画面が表示されます。
内容を確認し、問題がなければ「許可」をクリックします。
- 「マネーフォワード クラウド連結会計をインストールしました。」と表示されたことを確認し、「完了」をクリックします。
連携方法
拡張機能のインストールが完了したら、スプレットシート上でデータを取得するマネーフォワード クラウド連結会計の事業者と連携します。
操作手順
- 新規でスプレッドシートを開きます。
- 画面上部のツールバーで「拡張機能」をクリックし、「マネーフォワード クラウド連結会計」にカーソルをあわせて「Start」を選択します。
- 右側に表示された「マネーフォワード クラウド連結会計」画面で「データ連携を始める」ボタンをクリックします。
- 「マネーフォワード クラウドのアプリポータル」のログイン画面で「マネーフォワード IDでログイン」をクリックします。
- 操作するアカウントを選択してログインします。
- 「事業者を選択」画面でデータを取得する事業者を選択し、「次へ」ボタンをクリックします。
- 「アプリとの連携を許可しますか?」画面で内容を確認し、問題がなければ「許可」ボタンをクリックします。
- 「認証に成功しました。ページを閉じてください。」と表示されたことを確認し、画面を閉じます。
ご注意
アプリポータルの操作時にエラーメッセージが表示された場合は、エラーメッセージに沿ってアプリポータルで操作を行い、再度連携してください。
主なエラーリストはこちらをご確認ください。
データ取得方法
マネーフォワード クラウド連結会計の事業者との連携が完了すると、スプレッドシートにデータを取得できます。
以下の手順では、「会社」の情報を取得する場合を例にご説明します。
操作手順
- スプレッドシートを開きます。
- 画面上部のツールバーで「拡張機能」をクリックし、「マネーフォワード クラウド連結会計」にカーソルをあわせて「Start」を選択します。
- 右側に表示された「マネーフォワード クラウド連結会計」画面にて、「連携中の事業者」にデータを取得する事業者の事業者名が表示されていることを確認します。
- 「マスター」ボタンをクリックします。
- 「マスター種別」と「開始セル」を確認し、「データ取得を実行」ボタンをクリックします。
- スプレットシートにデータが反映したことを確認します。
ご注意
- データ取得時にエラーメッセージが表示された場合は、こちらを確認して再度取得操作を行ってください。
- データ取得は、現在表示しているファイル・シートで実施されます。
- データ取得を行うシート上にデータが存在している場合は「シートリセット」画面が表示されます。状況に応じて「リセットせずに上書き」「リセットして取込む」「キャンセル」のいずれかをクリックしてください。
「複数期連結精算表連携」について
「複数期連結精算表連携」の「科目詳細」や「科目分類別合計」を選択すると、「取得範囲」を指定できます。
本項では、「取得範囲」を指定する場合と指定しない場合のデータ取得について、「科目詳細」を例に説明します。
取得範囲を指定する場合
「複数期連結精算表連携」の「科目詳細」を選択し、「取得範囲」で会社を指定すると、「連結仕訳を考慮」のチェックボックスが表示されます。
チェックを入れて「データ取得を実行」ボタンをクリックすると、指定した会社の「単体決算金額」に「連結仕訳」画面で登録した「連結仕訳の金額」を足し引きした金額が取得できます。
チェックを外して「データ取得を実行」ボタンをクリックすると、指定した会社の「単体決算金額」が取得できます。
取得範囲を指定しない場合
「複数期連結精算表連携」の「科目詳細」を選択し、「取得範囲」を指定せずに「データ取得を実行」ボタンをクリックすると、連結グループの「連結精算表」の金額が取得できます。
- 初期値では、「取得範囲」が「グループ連結金額」となっています。
- 「取得範囲」で会社を指定しない場合、「連結仕訳を考慮」のチェックボックスは表示されません。
取得できるデータについて
「スプレッドシート連携」機能では、以下のデータを取得できます。
取得時にクリックする ボタン名 | 取得できる情報 | 説明 |
---|---|---|
マスター | 「会社」情報 | 「マスタ」>「会社」画面に登録されている会社の情報を取得できます。 |
マスター | 「連結科目」情報 | 「マスタ」>「連結科目」画面に登録されている連結科目の情報を取得できます。 |
マスター | 「連結決算単位」情報 | 「設定」>「連結決算単位」画面に登録されている連結決算単位の情報を取得できます。 |
マスター | 「セグメント」情報 | 「マスタ」>「セグメント」画面に登録されているセグメントの情報を取得できます。 |
連結仕訳 | 「連結仕訳」情報 | 「連結処理」>「連結仕訳」画面でインポートした連結仕訳の情報を取得できます。 |
単期連結精算表連携 科目詳細 | 「連結精算表」の金額等の情報 | 「連結帳票」>「連結精算表」画面に表示されている各連結科目の金額等の情報を取得できます。 「貸借対照表」「損益計算書」の両方または一方の取得が可能です。 |
単期連結精算表連携 科目分類別合計 | 「連結精算表」の科目分類ごとの合算金額・段階損益 | 「連結帳票」>「連結精算表」画面に表示されている各連結科目の金額から、科目分類ごとの合算金額や段階損益を取得できます。 「貸借対照表」「損益計算書」の両方または一方の取得が可能です。 |
複数期連結精算表連携 科目詳細 | 選択した複数の連結決算単位における「連結精算表」や「精算表」の金額等の情報 | 選択した複数の連結決算単位における「連結帳票」>「連結精算表」画面に表示されている各連結科目の金額等の情報を一括で取得できます。 「貸借対照表」「損益計算書」の両方または一方の取得が可能です。 |
複数期連結精算表連携 科目分類別合計 | 選択した複数の連結決算単位における「連結精算表」や「精算表」等の科目分類ごとの合算金額・段階損益 | 選択した複数の連結決算単位における科目分類ごとの合算金額や段階損益を一括で取得できます。 「貸借対照表」「損益計算書」の両方または一方の取得が可能です。 |
セグメント精算表連携 科目詳細 | 「セグメント精算表」の金額等の情報 | 「連結帳票」>「セグメント精算表」画面の「セグメント損益」に表示されている、各連結科目におけるセグメントごとの金額等の情報を取得できます。 |
セグメント精算表連携 科目分類別合計 | 「セグメント精算表」の科目分類ごとの合算金額・段階損益 | 「連結帳票」>「セグメント精算表」画面に表示されている各連結科目の金額から、科目分類ごとの合算金額や段階損益を取得できます。 「損益計算書 + セグメント損益」または「セグメント損益」の取得が可能です。 |
主なエラーリスト
「●●でこのアプリとの連携を許可する以下の権限がありません。」と表示される場合
マネーフォワード クラウドのアプリポータルで連携操作を行うと、「●●でこのアプリとの連携を許可する以下の権限がありません。」と表示される場合があります。
対象のエラーは、アプリポータルで以下の設定が行われていないことが原因です。
上記の設定をすべて行ってから、再度連携操作を行ってください。
ユーザーの招待方法や権限の付与方法については、以下のガイドをご参照ください。
ユーザーの招待方法
「権限」の設定方法
「権限がありません。再連携を実行して再度試してください。」と表示される場合
アプリポータルで連携操作を行うと、「権限がありません。再連携を実行して再度試してください。」と表示される場合があります。
対象のエラーは、アプリポータルで以下の設定が行われていないことが原因です。
上記の設定をすべて行ってから、再度連携操作を行ってください。
ユーザーの招待方法や権限の付与方法については、以下のガイドをご参照ください。
ユーザーの招待方法
「権限」の設定方法
「接続が不安定です。」と表示される場合
スプレットシートでデータの取得を行うと、「接続が不安定です。ネットワーク接続状況を確認の上、時間を空けて再度試してください。」と表示される場合があります。
対象のエラーは、データ取得操作を行っているユーザーのネットワーク接続が不安定であることが原因です。
ネットワークの接続状況を確認し、時間を空けて再度取得操作を行ってください。
「リクエストが失敗しました。」と表示される場合
スプレットシートでデータの取得を行うと、「リクエストが失敗しました。時間を空けて再度試してください。」と表示される場合があります。
対象のエラーメッセージが表示された場合はこちらをご確認ください。
エラーが解消しない場合
エラーが解消しない場合や「リクエストが失敗しました。」と表示された場合は、以下の事項を記載・添付し、お問い合わせ窓口までご連絡ください。
- 対象の「事業者」の事業者番号:xxxx-xxxx
- 【「スプレッドシート連携」を行った際にエラーが発生した】旨
- どの操作を行っている際にエラーが発生したか(例:「データ取得」時にエラーが発生した。)
- エラーメッセージ全文が確認できる画像の添付
データ取得時にエラーが発生した場合は、以下についてもあわせてご記載ください。
- どのデータを取得する際にエラーが発生したか(例:「会社」情報を取得する際にエラーが発生した)
- 取得時の設定内容(例:「マスター種別:会社」「開始セル:A1」)
- 取得操作を行ったファイル原本の添付
- 取得操作を行ったシート名(例:シート1)
※本サポートサイトは、マネーフォワード クラウドの操作方法等の案内を目的としており、法律的またはその他アドバイスの提供を目的としたものではありません。当社は本サイトに記載している内容の正確性・妥当性の確保に努めておりますが、実際のご利用にあたっては、個別の事情を適宜専門家に相談するなど、ご自身の判断でご利用ください。
頂いた内容は、当サイトのコンテンツの内容改善のためにのみ使用いたします。
よく見られているガイド
- 「連結パッケージ」画面の使い方連結パッケージ
- 「連結仕訳」画面の使い方連結仕訳
- 「連結科目」画面の使い方連結科目