概要
このガイドでは、ユーザー情報をCSVで一括更新する方法についてご説明します。
対象ページ
対象のお客さま
マネーフォワード クラウドの管理コンソールを「全権管理」「ユーザー管理」「セキュリティ管理」権限のいずれかでご利用中のお客さま
- ご注意
- 権限によって、更新できる項目に制限があります。
- 全権管理:すべての項目の更新が可能です。
- ユーザー管理:「アカウント統制」「ログイン方式」「権限」以外の項目の更新が可能です。
- セキュリティ管理:「アカウント統制」「ログイン方式」のみ更新が可能です。
目次
更新方法
手順
- 「ユーザー」画面でユーザー情報をエクスポートし、「ジョブ」画面でCSVファイルをダウンロードします。
手順の詳細はこちらのガイドをご参照ください。 - 手順1.でダウンロードしたCSVファイルをExcelなどで開き、編集してから保存します。
CSVファイルの各項目の詳細は、こちらをご参照ください。
- 「ユーザー」画面右上の「CSV一括操作▼」をクリックし、「CSV一括更新」を選択します。
- 「ユーザーを一括更新」画面で「ファイルを選択」をクリックし、手順2で保存したCSVファイルを選択します。
- 「ユーザーのCSVファイル」に適切なCSVファイルが表示されていることを確認し、右下の「更新」をクリックします。
- 画面の左下に「ユーザーの一括更新を開始しました。ジョブからステータスを確認できます。」というメッセージが表示されたことを確認し、「ジョブを開く」をクリックします。
- 「ジョブ」画面でCSV一括更新の履歴の「ステータス」が「完了」となっていることを確認します。
「失敗」と表示されている場合はこちらをご参照ください。
ステータスが「失敗」の場合
「ジョブ」画面でCSV一括更新の履歴の「ステータス」が「失敗」となっている場合は、以下の手順で原因を確認してください。
- 「ジョブ」画面で「ステータス」が「失敗」となっている操作の「詳細」をクリックします。
- 「ジョブ詳細」画面で「エラーの詳細をダウンロード」をクリックします。
- ダウンロードしたテキストファイルで失敗した行とエラーメッセージを確認します。
エラーメッセージの詳細はこちらをご参照ください。
CSVファイルの詳細
CSVファイル内の値は、以下に沿って編集してください。
番号 | 項目名 | 項目の説明 |
---|---|---|
1 | システムID(編集不可) | 変更できません。 出力された内容を変更せずに利用してください。 |
2 | メールアドレス(必須) | ユーザーのアカウント統制が「有効」の場合にメールアドレスを変更できます。 |
3 | 表示名(必須) | 表示名を変更できます。 20字以内で入力してください。 |
4 | 姓 | ユーザーの姓を変更できます。 30字以内で入力してください。 |
5 | 名 | ユーザーの名を変更できます。 30字以内で入力してください。 |
6 | ミドルネーム | ユーザーのミドルネームを変更できます。 30字以内で入力してください。 |
7 | 従業員番号 | ユーザーの従業員番号を変更できます。 事業者内で従業員番号が重複しないように設定してください。 |
8 | アカウント統制(必須) | アカウント統制オプションを利用する場合に変更できます。 「有効」または「無効」を入力してください。 アカウント統制オプションの詳細についてはこちらのガイドをご参照ください。 |
9 | ログイン方式(必須) | SAMLメタデータのアップロードが完了している事業者でユーザーのアカウント統制が「有効」な場合に、SSO方式に変更できます。 「パスワード」または「SSO」を入力してください。 |
10 | 権限(必須) | 権限を変更できます。 以下のいずれかを入力してください。
|
11 | 追加の保護モード(必須) | 「追加の保護モード」を利用する場合に変更できます。 「有効」または「無効」を入力してください。 「追加の保護モード」の詳細についてはこちらのガイドをご参照ください。 |
主なエラーリスト
No. | エラーメッセージ | 対処方法 |
---|---|---|
1 | システムIDが不正またはユーザーが存在しません。 | 「システムID(編集不可)」が編集されている可能性があります。 CSVファイルを再度ダウンロードし、編集・更新を行ってください。 |
2 | アカウント統制を有効にするには、アカウント統制オプションを契約する必要があります。 | アカウント統制オプションを契約していない場合、「アカウント統制(必須)」には「無効」と入力してください。 |
3 | 「●●」を変更する権限がありません。 | 操作者の権限によって更新できる項目に制限があります。 対象項目の編集が可能な権限でアップロードを行ってください。 |
4 | このマネーフォワード IDは複数の事業者に所属しているため、追加の保護モードを無効にすることはできません。 | 複数の事業者に所属しているユーザーの「追加の保護モード」を「無効」に更新しようとしたことが原因です。 CSVファイル内における対象のユーザーの「追加の保護モード」列の値を「有効」に修正し、再度アップロードを行ってください。 |
ユーザーへの通知
「メールアドレス」「アカウント統制(必須)」「ログイン方式(必須)」のいずれかが更新された場合は、対象のユーザー宛に以下のような通知メールが送信されます。
「追加の保護モード」が「無効」に更新された場合は、対象のユーザー宛に以下のような通知メールが送信されます。
ご注意
- 「アカウント統制(必須)」や「ログイン方式(必須)」を更新すると、対象ユーザーは各サービス画面から自動的にログアウトします。サービスを利用する場合は、再度ログインを行ってください。
- アップロードできるCSVファイルは最大1万行です。1万行を超えるCSVはアップロードできません。
更新日:2025年01月31日
※本サポートサイトは、マネーフォワード クラウドの操作方法等の案内を目的としており、法律的またはその他アドバイスの提供を目的としたものではありません。当社は本サイトに記載している内容の正確性・妥当性の確保に努めておりますが、実際のご利用にあたっては、個別の事情を適宜専門家に相談するなど、ご自身の判断でご利用ください。
このページで、お客さまの疑問は解決しましたか?
評価をご入力いただき、ご協力ありがとうございました。
頂いた内容は、当サイトのコンテンツの内容改善のためにのみ使用いたします。
