マネーフォワード クラウド勤怠使い方ガイド

新規事業者の作成方法

概要

このガイドでは、マネーフォワード クラウド勤怠を新規登録する際の方法について説明いたします。
クラウド勤怠を初めて利用される方は、以下手順で新規登録を行なってください。

対象ユーザー

マネーフォワード クラウド勤怠を新規登録するお客さま

対象ページ

マネーフォワード クラウド勤怠 新規登録

目次

新規登録

マネーフォワード クラウド勤怠の利用には「マネーフォワード ID」の登録が必要です。
すでに「マネーフォワード クラウド給与」などをご利用で「マネーフォワード ID」の登録がお済みの場合は、こちらの画面右上の「ログイン」からログインして、下記の手順7以降をご確認ください。

  1. 「新規登録」画面から操作します。
  2. 「マネーフォワード ID」の登録がお済みでない場合は、メールアドレスを入力し、「マネーフォワード ID利用規約」および「個人情報の取扱について」を確認したうえで「上記に同意して登録する」をクリックします。
  3. 入力したメールアドレス宛に確認メールが送信されます。
    受信した確認メールの本文に記載されている「確認コード(6桁の数字)」をコピーします。
  4. 確認コードを入力し、「次へ」をクリックします。
  5. パスワードを入力して「登録を完了する」をクリックします。
  6. 事業者情報を入力し、「利用規約」および「個人情報の取扱について」を確認したうえで、「以下に同意して登録」ボタンをクリックします。
  7. 「マネーフォワード ID」でのログインが完了します。

  8. ログイン後、画面下部に各サービスの一覧が表示されます。
    「勤怠」の「サービスを使う」ボタンをクリックします。
  9. ログイン画面で「マネーフォワード IDでログイン」を選択します。

  10. ログインしているメールアドレスを確認し、「このアカウントを使用する」ボタンをクリックします。
  11. お客さまの事業者を判別するための「会社ID」を設定します。
    4文字以上の半角英数字で、任意のIDを設定してください。
    なお、管理者や従業員がログインする際に「会社ID」を使用することができます。
    ※設定した「会社ID」は変更することができません。間違いのないようにご入力ください。

自動で登録されている従業員について

新規登録を行うと、「従業員一覧」に「全権 管理者」という氏名の従業員が自動で登録されます。
「全権 管理者」には、新規登録を行った管理者のメールアドレスやパスワードが設定されています。
「編集」をクリックして「全権 管理者」を実際の管理者の氏名に変更することで、そのまま勤怠管理等に利用できます。

複数の事業者を登録する場合

複数の事業者を登録する場合は、事業者ごとに異なる「会社ID」を設定し、新規登録を行ってください。
同じメールアドレスで複数の事業者を登録することが可能です。

無料トライアル期間

マネーフォワード クラウド勤怠は、登録日から1ヶ月間(翌月同日まで)すべての機能を無料で利用できる「無料トライアル期間」をご用意しています。
例)2020年6月15日に登録した場合、無料トライアル期間は2020年7月15日まで

無料トライアル期間の残日数は、画面右上の「全権管理者メニュー」>「設定」>「プラン変更・管理」にてご確認ください。

初期設定

マネーフォワード クラウド勤怠では、初期設定のための「チュートリアル」画面をご用意しています。
初期設定の際は、ぜひこちらをご活用ください。

・チュートリアル画面

更新日:2022年10月18日
このページで、お客さまの疑問は解決しましたか?
  • ※お寄せいただいた内容に対する個別の返信はいたしませんので、何卒ご了承下さい。
  • ※上記フォームには評価に対する理由のみをご入力ください。誤った情報を入力されたことにより生じたいかなる損害においても、当サイトは一切の責任を負いません。
評価をご入力いただき、ご協力ありがとうございました。

頂いた内容は、当サイトのコンテンツの内容改善のためにのみ使用いたします。

お問い合わせをご希望のお客さまへ

操作方法に関するお問い合わせ、製品の導入検討のお問い合わせなど、お客さまの疑問にお答えする各種サポート・サービスについてご案内します。

よく検索されるキーワード: