~『スポンサーポイント』で応援~
マネーフォワード ビジネスカード スポンサーポイント

更新日:2025年3月17日

マネーフォワード ビジネスカード スポンサーポイントとは


このプロジェクトは、スポーツチームや社会貢献活動を行う団体などを応援したい企業さまや個人事業主さまが、普段の事業用の支払いをマネーフォワード ビジネスカードで利用いただくことで、還元ポイントの一部(もしくは全て)をスポーツチームや社会貢献団体などへ寄付できるプロジェクトです。

追加の費用負担なく、スポーツチームや社会貢献活動を行う団体などを応援できる仕組みとなっております。

ピックアップ団体

アビスパ福岡

アビスパ福岡

“感動と勝ちにこだわる”

アビスパ福岡を応援いただける皆様が、アビスパ福岡の戦い方や取り組みからこのスローガンを連想していただける時期が来たときに、クラブが成長したひとつの証になるのではないかと思っています。

感動とは物事に深い感銘を受けて強く心が動かされることです。勝つとは試合で得点をして勝つということです。「人の心を揺さぶるような熱いプレーで、得点をして勝つことにこだわる」という思いを込めています。

災害復興支援基金

災害復興支援基金

日本財団「災害復興支援特別基金」は、大規模災害発生時の迅速な緊急支援と、被災地の持続的な復興を支えることを目的として、2014年3月に設立された基金です。

本基金では、災害発生直後の緊急支援から中長期的な復興支援まで、被災地のニーズに応じた包括的な支援活動を展開しています。

寄せられた寄付金は、現地で活動するボランティア団体やNPOへの助成を通じて、被災者支援や地域コミュニティの再建、生活再建支援など、様々な復興支援活動に活用されています。災害に強い社会づくりと、被災地の確実な復興を目指し、市民社会と連携しながら継続的な支援を行っています。

支援・応援できる団体一覧

【スポーツ団体】

  • アビスパ福岡

    アビスパ福岡

    福岡を代表するプロサッカークラブとして「感動と勝ちにこだわる」強いチームを目指して、これからも日々のトレーニングに励んでまいります。

  • 北海道コンサドーレ札幌

    北海道コンサドーレ札幌

    クラブに関わる全ての人が“北海道“を背負って、世界を目指す。このスローガンのもと、未来を見据えて、着実に歩みを進めています。

  • 名古屋高校サッカー部

    名古屋高校サッカー部

    名古屋高校サッカー部は、2023年冬の全国高等学校サッカー選手権大会にベスト8入りを果たし、Jリーガー選手も輩出するなど注目されています。

     

  • 山梨ファイアーウィンズ

    山梨ファイアーウィンズ

    山梨ファイアーウィンズは、山梨を拠点とする独立リーグのプロ野球球団です。2025年シーズンからプロ野球の独立リーグであるルートインBCリーグに参戦します。

  • 立川ダイス

    立川ダイス

    立川ダイスは地域社会に活力を与えることを目指す、立川市を拠点としたB3リーグ所属のプロバスケットボールチームです。

【社会貢献団体】

  • 夢の貯金箱

    夢の貯金箱

    「すばらしい日本を次世代に残す」ための社会貢献活動を目的として、日本財団にご寄付いただけます。

  • 子どもサポート基金

    子どもサポート基金

    経済的、家庭的に困難を抱えた子どもたちの支援をより体系的に拡大していくために設置された基金です。

  • バリアフリー基金

    バリアフリー基金

    障害や人種・性別などにかかわらず、ひとりひとりが活躍する社会の実現に向けて2022年9月に設置された基金です。

     

  • 災害復興支援特別基金

    災害復興支援特別基金

    大規模災害発生時の迅速な緊急支援と、被災地の持続的な復興を支えることを目的として、2014年3月に設立された基金です。

  • 海と日本プロジェクト推進基金

    海と日本プロジェクト基金

    海の問題を「自分ごと」としてとらえ、豊かな海を未来へ引き継ぐアクションの輪を広げていくために設置された基金です。

  • 「HEROs」

    HEROs FUND

    競技を超えてアスリートたちの連携の輪を広げ、社会貢献活動が広く知られ、より活発になることを目指すために設置された基金です。

  • Welgee

    NPO法人 WELgee

    日本に逃れた難民とともに未来を築く団体です。難民一人ひとりがキャリアや人生の目標を追求できる道筋を、多様なセクターとの協働を通じて目指します。

     

  • 夢職人

    認定NPO法人 夢職人

    子どもと若者の学びや育ちを社会全体で支える社会教育・福祉事業の推進に取り組んでおります。

     

  • 民際センター

    公益財団法人民際センター

    「教育支援こそが最大の国際協力」という信念のもと、経済的に恵まれない子どもたちに教育機会を提供し、貧困の連鎖を断ち切る活動に取り組んでいます。

     

お申込み方法

以下を満たすことが条件です。
1.各プロジェクトの専用エントリーページから、本プロジェクトへのエントリーをされていること
2.プロジェクト専用のカード申込みリンク※1より、マネーフォワード ビジネスカードのお申込みを行うこと
3.マネーフォワードビジネスカードで決済
※1 専用のカード申込みリンクは、プロジェクトエントリーフォーム送信後に届くメールもしくはエントリー完了ページに案内を記載しております。
記載の内容に沿ってカードお申込みを完了させてください。

パートナー募集について

本プロジェクトに参加いただけるパートナーを募集しております。パートナーとしてお申込みを希望されるスポーツクラブやNPO団体などの方は、下記フォームよりお申し込みください。

お問い合わせ

このプロジェクトに関するご不明点がございましたら、問い合わせ窓口までお問い合わせください
[問合せ窓口]
[email protected]
※サービスに関するご質問につきましては、各サービスのお問い合わせ窓口までお寄せくださいますようお願い申し上げます。