マネーフォワード クラウドの料金・プラン管理(FAQ)

Q. Web契約のプランを変更したら契約期間が変わりました。なぜですか?

Web契約のプランを変更した場合、契約期間はプラン変更の操作が完了した時点から新たに開始します。
詳細は以下をご確認ください。

契約期間が変更になる理由

マネーフォワード クラウドでWeb契約のプランを変更すると、変更後のプランは即時反映する仕組みです。
そのため、プラン変更の操作が完了した時点で、新しい契約期間が開始します。

例えば、「スモールビジネスプラン 年払い」から「ビジネスプラン 年払い」に変更した場合は、変更の操作を行った日から1年間が新たな契約期間となります。

留保金について

Web契約の契約期間中にプランを変更した場合、変更前に契約していたプランの残期間分の料金が「留保金」として自動的に付与されます。

付与された留保金は次回請求のお支払いに充当されるため、プランの変更による支払い金額の重複は発生せず、実際に利用した分だけ請求されます。

留保金や請求額の詳細については、以下のガイドをご確認ください。
Q. 「留保金」とは何ですか?
プラン変更時の請求額について

更新日:2025年07月25日

※本サポートサイトは、マネーフォワード クラウドの操作方法等の案内を目的としており、法律的またはその他アドバイスの提供を目的としたものではありません。当社は本サイトに記載している内容の正確性・妥当性の確保に努めておりますが、実際のご利用にあたっては、個別の事情を適宜専門家に相談するなど、ご自身の判断でご利用ください。

このページで、お客さまの疑問は解決しましたか?
  • ※お寄せいただいた内容に対する個別の返信はいたしませんので、何卒ご了承下さい。
  • ※上記フォームには評価に対する理由のみをご入力ください。誤った情報を入力されたことにより生じたいかなる損害においても、当サイトは一切の責任を負いません。
評価をご入力いただき、ご協力ありがとうございました。

頂いた内容は、当サイトのコンテンツの内容改善のためにのみ使用いたします。

お問い合わせをご希望のお客さまへ

操作方法に関するお問い合わせ、製品の導入検討のお問い合わせなど、お客さまの疑問にお答えする各種サポート・サービスについてご案内します。

よく検索されるキーワード: