署名依頼メールは、システムによる自動再送以外にも、送信元が任意のタイミングで再送することができます。
再送についての詳細や具体例は以下をご確認ください。
システムによる自動再送
最終送信からの7日間に署名依頼メールの受信者による承認操作が行われない場合、システムから署名依頼メールが自動で再送されます。
自動再送は、1つの契約につき1回のみ行われます。
任意のタイミングでの再送
署名依頼メールは、送付元が手動で再送することもできます。
手動での再送は、1つの契約につき10回まで可能です。
相手方に再送する
相手方へ署名依頼メールを再送する場合は、「相手方確認中」画面で該当の契約書を開き、「相手方●の送信先」欄の「再送」ボタンをクリックしてください。
社内の担当者に再送する
社内の担当者へ承認依頼を再送する場合は、「社内承認中」画面で該当の契約書を開き、「ワークフロー」欄の「再送」ボタンをクリックしてください。
ご注意
具体例
例1:1月1日に署名依頼メールを送信した場合
7日間承認操作が行われない場合、1月9日に自動で署名依頼メールが再送されます。
例2:1月1日に署名依頼メールを送信し、1月3日に手動で再送した場合
1月3日に手動で再送すると、1月1日に送信された署名依頼メール内のURLは無効となります。
1月3日から7日間経過しても承認操作が行われない場合は、1月11日に自動で署名依頼メールが再送され、1月3日に再送したメール内のURLは無効となります。
この時点で承認する場合は、1月11日に自動再送された署名依頼メールのURLから操作が必要です。
※本サポートサイトは、マネーフォワード クラウドの操作方法等の案内を目的としており、法律的またはその他アドバイスの提供を目的としたものではありません。当社は本サイトに記載している内容の正確性・妥当性の確保に努めておりますが、実際のご利用にあたっては、個別の事情を適宜専門家に相談するなど、ご自身の判断でご利用ください。
頂いた内容は、当サイトのコンテンツの内容改善のためにのみ使用いたします。
