いつも「マネーフォワード クラウド会計・確定申告」をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
2023年2月28日以降、「三井住友カード」では「おまとめログイン」へ順次切り替わります。
それに伴い、「三井住友カード」とのデータ連携において、明細の取得状況が一部変更となりますので、お知らせいたします。
「おまとめログイン」の仕様変更につきましては、以下のページをご覧ください。
おまとめログインサービス|三井住友カード
対象のお客さま
以下のすべてに該当するお客さま
- 「三井住友カード」のカードごとに「Vpass」のアカウントを持っている
- マネーフォワード クラウド会計・確定申告で「三井住友カード」を「Vpass」のアカウント(カード)ごとに複数連携している
2023年2月28日以降のデータ連携について
2023年2月28日以降に対象の事業者で連携している「Vpass」のアカウントが「おまとめログイン設定」へ切り替わると、おまとめログイン設定をした「Vpass」のアカウントで、登録されたすべてのカードの情報が取得されます。
これまで連携されていた複数の「Vpass」アカウントのうち、ひとつのアカウントが「おまとめログイン設定」に切り替わると、その他の「Vpass」アカウントの連携分については「設定エラー」のエラーになります。
エラーになったアカウントについて、「Vpass」サイトにログインできない場合はエラーを解消することはできませんのでご了承ください。
- ご注意
- 複数の「Vpass」のアカウントを連携して明細を取得していた場合、「おまとめログイン設定」を設定することで重複して取得される可能性があります。
重複した明細については、「連携サービスから入力」画面で適宜「対象外」として登録してください。
補足
2023年2月28日以降も、おまとめログイン設定へ切り替わる前に取得した明細情報などが自動で削除されることはありません。
「ホーム」画面および「登録済一覧」画面では「重要なお知らせ」と表示されますが、過去に取得した明細は引き続き閲覧することが可能です。
おまとめログイン設定を行ったあと、設定していないアカウントの明細が不要となった場合は、「連携サービスの選択」画面で対象サービスのチェックを外し、非表示として保存してください。
設定方法の詳細は以下のガイドをご参照ください。
「連携サービスの選択」の使い方
データ連携の削除を行いますと、過去に取得された明細はすべて削除されて復旧できません。
今後も皆さまのご要望に基づき、新機能開発・機能改善を進めてまいります。
ご意見・ご要望がございましたら、お問い合わせ窓口よりお送りください。