いつも「マネーフォワード クラウド会計・確定申告」をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
このたび、「楽天市場(my Rakuten)」のデータ連携において、証憑が取得できない事象が発生しておりました。
お客さまには、ご迷惑をおかけし大変申し訳ございません。
なお、本事象についての改修は完了しており、現在は証憑の取得が可能です。
恐れ入りますが、以下の詳細をご確認のうえ、ご対応をお願いいたします。
対象のお客さま
マネーフォワード クラウド会計・確定申告で「楽天市場(my Rakuten)」を連携し、「証憑の自動取得」を有効にしているお客さま
発生期間
2023年9月13日(水)~ 2023年10月12日(木)
事象の内容
「楽天市場(my Rakuten)」のデータ連携において、証憑の取得が行われない。
弊社の対応
2023年10月12日(木)に、先方サイトの変更にあわせて以下のパターンごとに対応を行いました。
宛名の入力が必須ではない証憑
「楽天市場(my Rakuten)」における領収書の発行時に宛名の入力が必須ではない証憑について、取得できるように改修いたしました。
宛名の入力が必須の証憑
「楽天市場(my Rakuten)」における領収書の発行時に宛名の入力が必須の証憑について、宛名の入力が完了している証憑を取得できるように改修いたしました。
対応のお願い
「楽天市場(my Rakuten)」とのデータ連携において「証憑の自動取得」を有効にされているお客さまは、以下のご対応をお願いいたします。
「連携サービスから入力」画面に明細がある場合の対応
宛名の入力が必須でない証憑について
宛名の入力が必須でない証憑は、再取得操作を行うことで明細に添付されます。
「登録済一覧」画面の「再取得」をクリックし、再取得を行ってください。
宛名の入力が必須の証憑について
宛名の入力が必須の証憑は、「楽天市場(my Rakuten)」で宛名を入力して領収書を発行したあとに再取得操作を行うことで、明細に添付されます。
「楽天市場(my Rakuten)」で領収書を発行し、「登録済一覧」画面の「再取得」をクリックして再取得を行ってください。
仕訳登録をしている場合の対処法
宛名の入力が必須ではない証憑について
宛名の入力が必須でない証憑は、再取得操作を行うことで、「マネーフォワード クラウドBox」に保存されます。
登録済みの仕訳には、クラウドBoxに保存された証憑を手動で添付してください。
宛名の入力が必須の証憑について
宛名の入力が必須の証憑は、「楽天市場(my Rakuten)」で宛名を入力して領収書を発行したあとに再取得操作を行うことで、クラウドBoxに保存されます。
登録済みの仕訳には、クラウドBoxに保存された証憑を手動で添付してください。
手動で証憑を添付する場合の操作方法は、以下をご確認ください。
証憑添付機能の使い方
- ご注意
- 今後は、「楽天市場(my Rakuten)」における領収書発行時に「宛名」の入力が必須となります。
領収書を取得する場合は、宛名を入力してから「発行する」をクリックし、領収書を発行してください。
宛名の入力が必須かどうかについては、「楽天市場(my Rakuten)」で「領収書・請求書」の宛名の箇所に「必須」と記載されているかをご確認ください。
ご意見・ご要望がございましたら、お問い合わせ窓口よりお送りください。
今後とも弊社サービスをご愛顧くださいますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。
※本サポートサイトは、マネーフォワード クラウドの操作方法等の案内を目的としており、法律的またはその他アドバイスの提供を目的としたものではありません。当社は本サイトに記載している内容の正確性・妥当性の確保に努めておりますが、実際のご利用にあたっては、個別の事情を適宜専門家に相談するなど、ご自身の判断でご利用ください。