請求書のテンプレート(エクセル)一覧
- 請求書
司法書士向けの請求書
- 請求書
請求書(ワード)
- 請求書
林業向けの請求書
- 請求書
家庭教師向けの請求書
- 請求書
ミュージシャン向けの請求書
- 請求書
保育料用の請求書
- 請求書
カメラマン向けの請求書
- 請求書
アルバイト向けの請求書
- 請求書
治療費の簡易的な請求書
- 請求書
顧問料用の請求書
- 請求書
原稿料用の請求書
- 請求書
交通事故用の簡易的な請求書
- 請求書
システム開発向けの請求書
- 請求書
弁護士向けの請求書
- 請求書
行政書士向けの請求書
- 請求書
自動車整備向けの請求書
- 請求書
出演料用の請求書
- 請求書
建築用の請求書
- 請求書
委託販売精算書(媒介者交付特例)
- 請求書
副業向けの請求書
- 請求書
コンサルタント用の請求書
- 請求書
ギャラ用の請求書
- 請求書
デザイナー向けの請求書
- 請求書
ライター向けの請求書
- 請求書
不動産業向けの請求書
- 請求書
動画編集者向けの請求書
- 請求書
運送業向けの請求書
- 請求書
人材派遣用の請求書
- 請求書
駐車場用の請求書
- 請求書
外注費用の請求書
- 請求書
紹介料用の請求書
- 請求書
ガソリン代用の請求書
- 請求書
イラストレーター向けの請求書
- 請求書
工事用の請求書
- 請求書
着手金用の請求書
- 請求書
前受金用の請求書
- 請求書
建設業向けの請求書
- 請求書
家賃用の請求書
- 請求書
一人親方向けの請求書
- 請求書
人工代用の請求書
- 請求書
飲食店向けの請求書
- 請求書
インボイス制度に対応した適格請求書のエクセルテンプレート
- 請求書
インボイス制度に対応した適格請求書(備考欄広め)のエクセルテンプレート
- 請求書
立替金精算書(インボイスを兼ねたもの)
- 請求書
立替経費精算書(インボイスに添付用)
- 請求書
業務委託向けの請求書(源泉徴収あり)
- 請求書
業務委託向けの請求書(源泉徴収なし)
- 請求書
インボイス制度に対応した適格請求書(上下黒帯つき)のエクセルテンプレート
- 請求書
インボイス制度に対応した適格請求書(カラー印刷向け)のエクセルテンプレート
- 請求書
免税事業者向け請求書
- 請求書
免税事業者向け請求書(物販業、メーカー向け)
- 請求書
免税事業者向け請求書(青色)
- 請求書
免税事業者向け請求書(緑色)
- 請求書
個人事業主向けインボイス(源泉徴収欄あり、特例計算)
- 請求書
個人事業主向けの適格請求書(源泉徴収欄あり、原則計算)
- 請求書
インボイス制度に対応した適格請求書(繰越金額欄あり)
- 請求書
適格返還請求書(返還インボイス)
- 請求書
インボイス制度に対応した請求書テンプレート_ポップ_07
- 請求書
インボイス制度に対応した請求書テンプレート_シンプル_34
- 請求書
インボイス制度に対応した請求書テンプレート_かわいい_72
- 請求書
インボイス制度に対応した請求書テンプレート_おしゃれ_26
- 請求書
免税事業者向け請求書(おしゃれな緑色)
- 請求書
インボイス制度に対応した請求書テンプレート_おしゃれ_22
- 請求書
免税事業者向け請求書(オレンジ色)
- 請求書
インボイス制度に対応した請求書テンプレート_おしゃれ_20
- 請求書
インボイス制度に対応した請求書テンプレート_オーソドックス_18
- 請求書
請求書テンプレート_かわいい_72
- 請求書
インボイス制度に対応した請求書テンプレート_オーソドックス_04
- 請求書
軽減税率対応の請求書テンプレート_シンプル_03
- 請求書
請求書テンプレート_おしゃれ_22
- 請求書
請求書テンプレート_シンプル_35
- 請求書
軽減税率対応の請求書テンプレート_シンプル_05
- 請求書
請求書テンプレート_シンプル_34
- 請求書
インボイス制度に対応した請求書テンプレート_固め_14
- 請求書
インボイス制度に対応した請求書テンプレート_固め_11
- 請求書
請求書テンプレート_オーソドックス_16
- 請求書
軽減税率対応の請求書テンプレート_シンプル_02
- 請求書
適格請求書 兼 適格返還請求書
- 請求書
軽減税率対応の請求書テンプレート_シンプル_06
- 請求書
請求書テンプレート_ポップ_07
- 請求書
請求書テンプレート_おしゃれ_26
- 請求書
請求書テンプレート_おしゃれ_15
- 請求書
請求書テンプレート_オーソドックス_17
- 請求書
請求書テンプレート_オーソドックス_18
- 請求書
請求書テンプレート_おしゃれ_20
- 請求書
請求書テンプレート_オーソドックス_21
- 請求書
インボイス対応の請求書テンプレート_シンプル_03
- 請求書
インボイス制度対応の請求書テンプレート_オーソドックス_16
- 請求書
インボイス制度対応の請求書テンプレート_オーソドックス_17
- 請求書
インボイス制度対応の請求書テンプレート_おしゃれ_12
- 請求書
インボイス制度対応の請求書テンプレート_おしゃれ_13
- 請求書
インボイス制度対応の請求書テンプレート_おしゃれ_15
- 請求書
インボイス制度対応の請求書テンプレート_シンプル_35
- 請求書
請求明細書
- 請求書
請求書(英語)
請求書とはどのような書類?
請求書とは、商品やサービスなどの対価の支払いを請求する際に発行する書類です。請求書の書式には決まりはなく、後述する項目を含んでいれば、どのテンプレートを使っても問題ありません。 請求書を発行するタイミングや送付方法も様々です。 月に1回だけの取引の場合には、取引が発生したら即日に請求書を発行しても問題ありません。月に何度も取引が発生する場合には、月末に1ヶ月分の取引額をまとめて請求するのが一般的です。 請求書は印刷して郵送しても良いですし、PDFファイルをメールなどで送付しても問題ありません。 請求書について、詳しくは下記の記事を参考にしてください。 請求書の書き方パーフェクトガイド請求書への記載事項
請求書を作成する場合には主に下記のような項目を記載します。- 交付先の事業者名
- 請求する側の会社名または個人名
- 請求日と支払い期日
- 振込先の口座情報率
- 取引内容と税率
交付先の事業者名
請求書には必ず、請求書の交付を受ける事業者名を記載します。宛先が法人の場合も、個人の場合もあります。請求する側の会社名または個人名
請求書には請求する側の会社名または個人名を書かなければいけません。 誰から請求書が届いたのかわからなくなることを防ぐためです。請求書には、請求する側の住所や電話番号も記載した方が親切でしょう。請求日と支払い期日
請求書には、請求日と支払い期日も記載します。 いつ発行した請求書なのか、いつまでに支払わないといけない請求書なのかわかるようにしなければいつまで経っても支払ってもらえない場合があるので気をつけましょう。振込先の口座情報
請求書には振込先の口座情報も記載すべきです。口座情報が無い場合、請求書を受け取った会社が請求金額を振り込めないからです。 振込先の口座情報を記載する場合には、振込手数料はお客様負担でお願いする旨も記載した方が良いでしょう。銀行振込をする場合には、振込手数料がかかるケースが多いです。振込手数料をお客様負担でお願いしたい旨を記載しておかないと、手数料を引かれて振り込まれるケースがあるため気をつけましょう。取引内容と税率
請求書には、取引内容と税率を記載しなければいけません。どんな商品を納めたのか、どんなサービスを利用したのかをわかるようにして、それぞれの税率も記載した方が親切です。 特に食品などの販売を行っている会社では、軽減税率が適用される場合があるため商品ごとで税率を記載した方が良いでしょう。適格請求書(インボイス)に記載が必要な事項
2023年10月1日から導入される適格請求書等保存方式(インボイス制度)によって、課税事業者が仕入税額控除を受ける場合は、制度に対応した適格請求書(インボイス)の交付・保存が求められるようになります。 インボイスとは、具体的に下記の要件を満たした請求書のことを指します。- 適格請求書発行事業者の、氏名または名称および登録番号
- 取引年月日
- 取引内容(軽減税率の対象品目である場合はその旨)
- 税率ごとに合計した対価の額および適用税率
- 税率ごとに区分した消費税額等
- 書類の交付を受ける事業者の氏名または名称
エクセルで請求書を作る際に気をつけること
エクセルテンプレートを使って請求書を作成・印刷する場合、下記のような点に気をつけるようにしましょう。- 宛先を間違えていないか
- 数式があっているかどうか
- 印刷した場合に見切れていないか
- 必要事項がきちんと入力されているか