料金マネーフォワード クラウド経費

初期費用0円で
すぐに使える経費精算ソフト

初期費用0円!ビジネスプラン相当の機能を
1ヶ月無料でご利用いただけます。

小規模事業者向け:1〜3名目安スモールビジネス

年間12,000円お得
年額プラン
2,980円/月年額 35,760 円
月額プラン
3,980円/月

中小企業向け:4〜50名目安ビジネス

年間12,000円お得
年額プラン
4,980円/月年額 59,760 円
月額プラン
5,980円/月
おすすめ!

IPO準備・中堅〜大企業向け:51名以上目安

詳しいサービス内容や料金体系は
無料お見積もりにてご案内いたします。

クラウド経費プラス10サービス 月額2,980円から利用できます
  • ※ 表示価格はすべて税抜き価格です。
  • ※ 2025年6月に料金体系の一部改定を予定しています。詳しくはサポートページをご確認ください。

プラン詳細

初期費用0円・月額2,980円〜、バックオフィスに必要なサービスがお得に使えます。

スモールビジネス
プラン

小規模事業者向け

目安:利用者3名以下

年額払い
2,980円/月

35,760円/年

ビジネスプランおすすめ

中小企業向け

目安:利用者4名以上

年額払い
4,980円/月

59,760円/年

アカウント数
3
5
アカウントの追加
利用不可
6名以上から
500円/名
経費明細の自動取得
利用可
利用可
出張申請・購買申請など各種ワークフロー
利用可
利用可
領収書画像データの自動取得
利用可
利用可
ICカードから交通費入力
利用可
利用可
経路検索から交通費入力
利用可
利用可
領収書オンラインチェック
利用可
利用可
振込API・総合振込対応
利用可
利用可
不備入力防止
利用可
利用可
経費の可視化
利用可
利用可
  • ※ 表示価格はすべて税抜き価格です。
  • ※ 2025年6月に料金体系の一部改定を予定しています。詳しくはサポートページをご確認ください。
  • 料金・プランに関するお問い合わせ: [email protected]

従量課金は
アクティブユーザー数だけ

その月に経費明細の登録や申請を行わなかったユーザー分は課金されません。

5名まではビジネスプランの基本料金内で利用できます。6名以上は500円/名で従量課金が発生します。

アクティブユーザーについて

  • アクティブユーザーとは、一般権限で、その月に経費明細の登録、申請(経費申請、事前・各種申請・仮払申請)の作成を行ったユーザーを指します
  • 代理登録・申請の作成をされたユーザーもアクティブユーザーとなります
  • 管理権限、および承認権限が付与されているユーザーは、操作を行わない場合でもアクティブユーザーとなります
  • 契約人数を超過したアクティブユーザーのカウントは当月末までの積算で算出します

ご利用料金例

サービス併用で業務効率化!

例1
経理業務を効率化!経費精算ソフトを従業員3名で利用する場合
クラウド経費と基本料金内で使えるソフトを使って、経理業務全体を効率化
基本料金
スモールビジネスプラン
2,980円/月(年額払い)
経費・会計・請求書が3名まで
利用可能
従量課金
0円/月
合計金額
2,980円/月
例2
経理財務領域を効率化!経費精算ソフトを従業員10名で利用する場合
クラウド会計・クラウドBoxを連携して、簡単に仕訳連携
基本料金
ビジネスプラン4,980円/月(年額払い)
会計3名まで、
経費は5名まで利用可能
従量課金
クラウド経費
6名以上は500円/名
5名で2,500円/月
合計金額
7,480円/月

オプションプラン

基本料金で利用できるオプションなしのプランとしては、「チームプラン」が適用されます。
オプションプランとしては「コーポレートプラン」と「エンタープライズプラン」を用意しています。

チームプラン

0円(基本料金内)

経費精算業務をお得に効率化したい法人の方向け

コーポレートプラン

200円/名※1

複雑なワークフローや電子帳簿保存法に対応したい法人の方向け

エンタープライズプラン

400円/名※1

仮払い・基幹システム連携・領収書枚数が膨大な法人の方向け

チーム
プラン

コーポレート
プラン

エンタープライズ
プラン

明細の自動取得※2
利用可
利用可
利用可
事前申請
利用可
利用可
利用可
分析機能
利用可
利用可
利用可
領収書の自動データ化
(オペレータ入力)
20円/枚
20円/枚
無制限※3
API利用制限
300回/時間
3600回/時間
無制限※4
電子帳簿保存法機能
利用不可
利用可
利用可
日当機能
利用不可
利用可
利用可
コーポレートカード連携
利用不可
利用可
利用可
ワークフロー分岐ルール
利用不可
利用可
利用可
仮払い機能
利用不可
利用不可
利用可
汎用マスタ・カスタム項目
利用不可
利用不可
利用可
  • ※1 アクティブユーザーとは、その月に経費登録・経費申請を行ったユーザーを指します。これらの操作を行わなかったユーザーは課金対象となりません。管理権限や承認権限が付与されているユーザーは、操作を行わない場合でも課金対象となります。アクティブユーザーのカウントは当月末までの積算で算出します。また、オプションの「コーポレートプラン」は最低5アカウントから利用でき、月額最低1,000円が発生します。「エンタープライズプラン」は最低10アカウントからで、月額最低4,000円から利用できます。
  • ※2 明細の自動取得機能によって、経費精算に必要な明細や領収書データが自動連携できます。クレジットカード・電子マネー・宿泊サイト・通販・ETCなど、2500を超えるサービスと連携が可能です。
  • ※3 利用数が極端に多い場合は、利用に制限がかかる場合があります。
  • ※4 APIの利用は事業者単位です。利用回数は無制限ですが、システムに負荷がかかる場合は、個別連絡や強制停止をさせていただく可能性があります。また、同時複数のAPIリクエストはシステムに負荷がかかるので利用を避けてください。
  • ※ 当月内に上位のプランを一度でも利用された場合、当月は上位のプランの料金が適用されます。
  • ※ オペレーター入力は、オペレーターが入力ができなかった作業分についても料金が発生します。処理可能な領収書画像については、こちらの注意事項をご確認ください。
  • ※ 電子帳簿保存法に関する詳細は専門家にご相談ください。

1ヶ月無料トライアルで、実際の画面を今すぐお試しいただけます!

  • クレジットカードのご登録なしでマネーフォワード クラウドの複数サービスをお試しいただけます。
  • 無料トライアル終了後、自動的に有料プランに移行する(ご請求が発生する)ことはありません。
  • 作成したデータはトライアル後も引き継がれるため、安心してご登録ください!

※ 無料トライアル期間中は一部ご利用いただけない機能があります。詳細は「1ヶ月無料トライアルについて」をご確認ください。

サービス間でデータ連携し
バックオフィスを効率化

経費だけでなく、会計・請求書・給与・契約など、バックオフィス業務に関わる11サービスが基本料金に含まれます。
1サービスから導入でき、連携して使うことでバックオフィス全体を効率化できます。

ご利用の流れ

  1. 無料会員登録

    メールアドレスで簡単に登録できます。

  2. 無料トライアル

    1ヶ月間お試しになれます。有料プランへの自動移行はありません。

  3. ご契約

    初期費用0円・月々2,980円からご利用可能です(税別)。

  4. データの移行

    CSVに対応しています。

  5. ご利用開始

    ご登録後すぐに利用できます。チャット・メールサポートがあるので初心者でも安心です。