クラウド会計は衝撃だった。農業経営に集中できる環境に
代表取締役 久松 達央 様
「これほど自動化されるのか」 クラウド会計に衝撃
クラウドなら遠隔地にいても同じデータを見ながら指示できる
農業に従事していると畑仕事で日中に銀行に行けないため、銀行口座の取引明細が確認できないことに不満を感じていました。そんな折、ネットバンキングを利用すればクレジットカードの利用履歴などがネットで見られることを知り、サービス開始当初から使っていました。
ネットバンキングやクラウドなど、最新のテクノロジーを使う中で気付いたことがあります。それは、クラウドであればどこでも誰とでもデータを共有できるため、紙ベースではできなかった「同じデータを遠隔地にいる人と共有しながら指示する」ことが可能なことです。また、誰もが簡単に操作できる点もクラウドの魅力だと感じています。
「これほど自動化されるものなのか」と本当に驚いた
クラウド会計の存在を知った頃、当時の顧問税理士に利用したいと提案しましたが受け入れてもらえませんでした。 それでも諦めきれなかった私はクラウド会計に対応してくれる税理士を探し、現在の顧問税理士に出会いました。 クラウド会計という存在は知っていたものの具体的な機能を知らなかったため、税理士からマネーフォワード クラウド会計を紹介されたときには衝撃を受けたことを覚えています。
金融口座の取引明細データが自動で取り込まれ、各取引の勘定科目も自動で仕訳される。以前はインストール型ソフトを利用していたので、それがクラウドに変わるとこれほど自動化されるものなのかと本当に驚きました。クラウド会計を活用し、会計事務などのバックオフィス業務を自動化・アウトソースできれば、雇うべき人だけを雇えるため経営の効率が実現できます。
リアルタイムのレポート機能のおかげで、スピーディーに経営判断
効果が低かった施策はすぐに切り替え 商品力強化にも貢献
マネーフォワード クラウド会計は、費用は支払った日から記帳され、日々の入金もリアルタイムに反映されるため、短いスパンで効果検証ができます。 例えば、パターンABCを施策として行った結果、最も効果が高かったのはどれかがレポート機能を見ればわかります。
当社では一人一人のスタッフに生産原価の予算を渡してモノづくりを行っているのですが、実施した施策の費用対効果が良くないことを収益レポートで確認するとすぐに別の施策に切り替えができます。このサイクルを繰り返しながらユーザーニーズを明らかにし、商品力の強化を行っています。
さらに、月初に前月の売上を入力すると即座に損益計算書ができるため、当月の施策をスピーディーに意思決定して実行することができます。このスピード感はマネーフォワード クラウド会計でなければ成し得ない速さです。
経営者が“本来やるべきこと”に集中できる環境に
「私がやっているのは売上台帳を作り、請求書をPDFにして送るだけ」
以前は毎月領収書を税理士に手渡して、インストール型ソフトに手入力してもらっていたのですが、領収書を1カ月間保管しなければならないのが手間でした。領収書や請求書の管理に気を取られてしまい、生産性が上げづらい心理状況になっていたのです。
今は1週間ごとに領収書を渡しつつ、 現金で買ったものはスキャンしてDropboxで共有。そのデータを税理士が確認してマネーフォワード クラウド会計に入力をしています。請求書も電子化してDropboxのフォルダに入れ、税理士が月末に一括で処理をしています。また、入出金の管理や入金消込もお願いしているので、経理・会計業務はほぼ全てアウトソースしています。
私が行っていることは売上台帳を作り、請求書をPDFにして、税理士に送るだけです。そのため今は本来考えるべきことに集中できるようになっています。この考えるべきことに集中できる環境は、経営者にとって非常に重要です。
税理士にとっても顧問先を増やすメリット
税理士にとっても自動取得、自動仕分、自動提案の機能により、記帳業務が大幅に楽になり、これがリアルタイムで行われることが非常に便利という実感があるようです。マネーフォワード クラウド会計を活用した顧問契約の仕組みを構築すれば、効率的に顧問先を増やすことができると言っていました。
ハイレベルな会計は、より良い農業経営につながる
マネーフォワード クラウド会計が農家のオペレーションを劇的に変える
受発注から収穫、納品書作成まで、ワンショットでデータを作り、マネーフォワード クラウド会計につなげて、顧客管理を自動化する仕組みが可能になりました。こういったことをやりたいと思っても実現できていない農家が非常に多いですが、当社で構築したこの仕組みを他の農家に移植することで農業経営の悩みを解決していきたいと考えています。
農業は外部雇用が極端に少ない業界です。田舎には人が少ないため、人を採用したくてもできないことが多いのです。 だからこそ、貴重な人材をバックオフィス担当にするのではなく、バックオフィスはテクノロジーや会計士、税理士に任せて、それぞれの農家がやりたいことを実現できる環境にしていきたいのです。
私は、農家と会計士、税理士が組むことで、ハイレベルの会計をクラウドの低コストで行うことが重要だと思います。専門家の知恵を活用することで個人では知り得ないノウハウが提供され、より高いレベルの会計が実現します。そのハイレベルな会計はより良い農業経営につながります。 一軒一軒の農家がそうなれば、日本の農業はもっと活性化していくはずです。
今回の導入サービス
同じサービスの事例
-
『マネーフォワードなしでは起業できなかった』バックオフィスの作業時間を1/10に削減
合同会社toranokokids -
「まるで秘書のような存在」インボイス制度にもスムーズに対応
合同会社エドゥカーレ -
飲食店70店舗の経費精算をDX。申請の差し戻し件数を9割削減し、経理体制のスリム化とガバナンス強化を実現!
株式会社エスワイフード -
「ひとり経理」のお悩みを解決!請求書の受領・支払処理のDX化で、毎月の請求書処理にかかる時間を1.5日分削減
株式会社タスク・フォース -
連結決算を3営業日短縮!連結未経験者でも対応できるUI/UXも魅力
ニューラルグループ株式会社 -
新会社設立当初からコンパクトなバックオフィス体制で一元管理を実現
株式会社DTプレコン