- 更新日 : 2020年6月9日
少数株主持分とは
少数株主持分は、連結子会社が保有する資本の中で、連結親会社の保有に属していない部分を表すための勘定科目である。
少数株主持分は、非支配株主持分と言われることもあるのだ。少数株主持分は、連結子会社の資本に対して、少数株主の保有する割合を乗じることで算定することができるのである。少数株主持分は、資本および持分比率が変動することにより増減するのである。一般的には、連結子会社の株主資本の金額に、発行された株式数の中から親会社とその子会社が持っている株式を引いた比率を乗じることにより計算することができるのである。
普通は、連結親会社が過半数所有することが多いのだが、所有する議決権が過半数に達していなくても支配を獲得することが多い。それゆえに、少数株主持分という表現よりも、非支配株主持分と呼ばれることもあるのだ。親会社が子会社に対して100%の株式を提供している時には、資本の勘定が完全に親会社に帰属することになるのだ。もし一部飲み出資している時には、帰属が分かれることになるのである。
※ 掲載している情報は記事更新時点のものです。
※本サイトは、法律的またはその他のアドバイスの提供を目的としたものではありません。当社は本サイトの記載内容(テンプレートを含む)の正確性、妥当性の確保に努めておりますが、ご利用にあたっては、個別の事情を適宜専門家にご相談いただくなど、ご自身の判断でご利用ください。