概要
年末調整手続きを行う場合は、事前に「事業者」画面の設定が必要です。
「事業者」画面の各項目を設定することで、年末調整関係書類に事業所情報などを出力することができます。
このガイドでは、年末調整の電子申告や帳票に出力する事業所情報を登録する「事業者」>「申告事業所」画面の使い方をご説明します。
「申告事業所」画面で登録した事業所情報は、「手続き一覧」画面で作成した手続きの電子申告や帳票に反映します。
対象ページ
設定>事業者>申告事業所
対象のお客さま
マネーフォワード クラウド年末調整を「全権管理者」または「一般管理者」権限でご利用中のお客さま
目次
画面の説明
「事業者」>「申告事業所」画面の各項目についてご説明します。
登録した情報は、年末調整手続きの電子申告や帳票に反映します。
番号 | 項目名 | 項目の説明 |
---|---|---|
① | 事業者番号 | マネーフォワード クラウドのサービス上で事業者を識別する8桁の番号が表示されます。 |
② | 事業者名 | 事業者の名前が表示されます。 |
③ | 更新 | 管理コンソールの情報でクラウド年末調整の事業者情報を更新できます。 |
④ | 法人区分 | 事業者作成時に設定した法人区分(事業者区分)に応じて「法人」または「個人」が表示されます。 法人区分(事業者区分)を変更することはできません。 |
⑤ | 事業者ID | 事業者の「事業者ID」が表示されます。 「事業者ID」を設定することで、「ログインID」を使用したログインが行えます。 |
⑥ | 年度 | 年末調整手続きの年度を選択します。 |
⑦ | 追加 | 申告事業所を追加することができます。 詳細についてはこちらをご参照ください。 |
⑧ | 本店区分 | 事業所に設定した「本店」「支店」の区分が表示されます。 ※法人区分(事業者区分)が「個人」の場合は表示されません。 |
⑨ | 申告事業所名 | 申告事業所の名称が表示されます。 |
⑩ | 削除 編集 |
|
個人事業主は電子申告を利用することができません。
申告事業所の追加
申告事業所の追加手順は以下のとおりです。
- 「事業者」>「申告事業所」画面で「追加」をクリックし、「新規追加」を選択します。
- 「申告事業所の新規追加」画面で必要な情報を入力し、画面最下部の「保存」をクリックします。
なお、「去年の情報をコピーして追加」を選択すると、昨年登録した「申告事業所」の情報を今年の申告事業所として使用できます。
申告事業所の編集
事業所の情報を変更する場合は、対象事業所の「編集」をクリックします。
事業者情報の更新
「マネーフォワード クラウド給与」から、最新の事業者情報を取得することができます。
詳細についてはこちらをご参照ください。
年度
事業所(会社名)情報/個人事業主情報
法人の場合は「事業者(会社名)情報」、個人事業主の場合は「個人事業主情報」と表示されます。
事業者の名称や住所などの基本情報を編集できます。
番号 | 項目名 | 項目の説明 |
---|---|---|
① | 本店区分 | 事業者に設定した「本店」「支店」の区別を変更できます。 ※法人区分(事業者区分)が「個人」の場合は表示されません。 |
② | 法人番号又は個人番号 | 事業者の法人番号または事業主の個人番号を登録します。 登録すると、源泉徴収票などの関係書類に出力されます。 |
③ | 法人格の位置 | 法人格を事業者名の前後どちらに表示するかを変更できます。 【例】事業者名の前:株式会社テスト事業者 事業者名の後:テスト事業者株式会社 ※法人区分(事業者区分)が「個人」の場合は表示されません。 |
④ | 法人名称/事業者名 | 法人区分(事業者区分)が法人の場合は「法人名称」、個人の場合は「事業者名」を編集できます。 |
⑤ | 法人名称(フリガナ)/事業者名(フリガナ) | 法人区分(事業者区分)が法人の場合は「法人名称」、個人の場合は「事業者名」のフリガナを編集できます。 |
⑤ | 事業主氏名(姓名) | 事業主の氏名を編集できます。 ※法人区分(事業者区分)が「法人」の場合は表示されません。 |
⑥ | 事業主氏名(フリガナ) | 事業主の氏名のフリガナを編集できます。 ※法人区分(事業者区分)が「法人」の場合は表示されません。 |
⑥ | 事業所名 | 事業所の名前を編集できます。 |
⑦ | 事業所名(フリガナ) | 事業所名のフリガナを編集できます。 |
⑧ | 事業種目 | 事業者の事業種目を編集できます。 |
⑨ | 住所等 | 郵便番号や都道府県などの住所に係る情報を編集できます。 |
⑩ | 電子証明書 | 「電子証明書」画面で設定した電子証明書を変更できます。 ※法人区分(事業者区分)が「個人」の場合は表示されません。 |
連絡先
電子申告の利用時にeLTAXからのお知らせを受信する連絡先(メールアドレス)を登録します。
代表者(事業者)情報/代表者情報(個人)
法人の場合は「代表者(事業者)情報」、個人事業主の場合は「代表者住所(個人)」と表示されます。
番号 | 項目名 | 項目の説明 |
---|---|---|
① | 代表者資格 | 事業者を代表する権限を持つ方の役職を変更できます。 |
② | 代表者資格(フリガナ) | 代表者資格のフリガナを編集できます。 |
③ | 氏名(姓名) | 事業者を代表する権限を持つ方の氏名を編集できます。 |
④ | 氏名(フリガナ) | 代表者氏名のフリガナを編集できます。 |
⑤ | 住所等 | 郵便番号や都道府県など、事業者を代表する方の住所に係る情報を登録します。 |
関与税理士情報
「給与支払報告書総括表」に記載する関与税理士の情報を編集できます。
提出先の税務署
事業者の更新手順
「マネーフォワード クラウド給与」に登録された事業者情報を取り込む手順を説明します。
- クラウド給与の「基本設定」>「事業所」画面で必要な情報を登録します。
クラウド給与で「本社」として登録した事業所は、クラウド年末調整の「事業者(会社名)情報」や「個人事業主情報」に連携されます。
- クラウド年末調整の「申告事業所の編集」画面で「クラウド給与から更新」をクリックします。
- クラウド給与の「事業所」で登録した情報が反映されたことを確認し、画面最下部の「保存」をクリックします。
クラウド給与から連携できる項目
クラウド給与の「基本設定」>「全般」で設定する項目
クラウド給与の項目名 | クラウド年末調整の項目名 |
---|---|
個人番号又は法人番号 | 「事業者(会社名)情報」>「事業者番号又は個人番号」 |
クラウド給与の「基本設定」>「事業所」で設定する項目
クラウド給与の項目名 | クラウド年末調整の項目名 |
---|---|
「本社」として登録した事業所の事業所名 | 「事業者(会社名)情報」の「法人名称」 |
「本社」として登録した事業所の事業所名フリガナ | 「事業者(会社名)情報」の「法人名称(フリガナ)」 |
事業主名 | 「個人事業主情報」の「事業主氏名(姓名)」 ※法人区分(事業者区分)が「法人」の場合は表示されません。 「代表者情報」の「氏名(姓名)」 |
事業主フリガナ | 「個人事業主情報」の「事業主氏名(フリガナ)」 ※法人区分(事業者区分)が「法人」の場合は表示されません。 「代表者情報」の「氏名(フリガナ)」 |
郵便番号 | 「事業者(会社名)情報」の「郵便番号」 |
都道府県 | 「事業者(会社名)情報」の「都道府県」 |
住所1 | 「事業者(会社名)情報」の「市区町村」 「事業者(会社名)情報」の「番地」 |
住所1カナ | 「事業者(会社名)情報」の「番地(フリガナ)」 |
住所2 | 「事業者(会社名)情報」の「ビル・マンション名」 |
住所2カナ | 「事業者(会社名)情報」の「ビル・マンション名(フリガナ)」 |
電話番号 | 「事業者(会社名)情報」の「電話番号1」 |
FAX番号 | 「事業者(会社名)情報」の「FAX番号」 |
関連リンク
※本サポートサイトは、マネーフォワード クラウドの操作方法等の案内を目的としており、法律的またはその他アドバイスの提供を目的としたものではありません。当社は本サイトに記載している内容の正確性・妥当性の確保に努めておりますが、実際のご利用にあたっては、個別の事情を適宜専門家に相談するなど、ご自身の判断でご利用ください。
頂いた内容は、当サイトのコンテンツの内容改善のためにのみ使用いたします。

