法人番号は、電子申請者の登録時に、「申請者・届出者に関する情報」と「連絡先に関する情報」で設定します。
なお、登録方法は電子申請の担当者によって異なります。
詳細は以下をご確認ください。
人事担当者などが電子申請を行う場合
人事担当者が電子申請を行う場合、「申請者・届出者に関する情報」の「法人番号」には、事業者の法人番号を登録します。
「連絡先に関する情報」の「法人番号」にも、事業者の法人番号を登録してください。
社労士が提出代行・事務代理で電子申請する場合
社労士のアカウントで「e-Gov連携」や「マイナポータル連携」を行う場合
社労士のアカウントで「e-Gov連携」や「マイナポータル連携」を行う場合、「申請者・届出者に関する情報」の「法人番号」には、事業者の法人番号を登録します。
「連絡先に関する情報」の「法人番号」には、社労士の法人番号を登録してください。
事業者のアカウントで「e-Gov連携」や「マイナポータル連携」を行う場合
事業者のアカウントで「e-Gov連携」や「マイナポータル連携」を行う場合、「申請者・届出者に関する情報」の「法人番号」には、事業者の法人番号を登録します。
「連絡先に関する情報」の「法人番号」にも、事業者の法人番号を登録してください。
更新日:2024年12月09日
※本サポートサイトは、マネーフォワード クラウドの操作方法等の案内を目的としており、法律的またはその他アドバイスの提供を目的としたものではありません。当社は本サイトに記載している内容の正確性・妥当性の確保に努めておりますが、実際のご利用にあたっては、個別の事情を適宜専門家に相談するなど、ご自身の判断でご利用ください。
このページで、お客さまの疑問は解決しましたか?
評価をご入力いただき、ご協力ありがとうございました。
頂いた内容は、当サイトのコンテンツの内容改善のためにのみ使用いたします。
