概要
このガイドでは、「Web(ID認証)の案内」を受け取った取引先が帳票を確認する方法についてご説明します。
対象ページ
対象のお客さま
マネーフォワード クラウドインボイス 受け取り用画面に招待されたお客さま
目次
ログイン方法
マネーフォワード クラウドインボイス 受け取り用画面で帳票を確認するためには、登録用ガイドに記載のURLにアクセスし、初回のみ以下の操作が必要です。
- マネーフォワード IDの登録
- 事業者の登録
- 認証
すでにマネーフォワード IDや事業者の登録がある場合は、ご利用中のアカウントで「マネーフォワード クラウドインボイス 受け取り用画面」のご利用が可能です。
案内文または登録用ガイドに「認証コード」の記載がある場合
はじめて「マネーフォワード ID」を登録する場合
- 受信したメールの本文に記載されているURLをクリックします。
案内文を郵送で受領した場合は、受領した書類に記載されているURLを手入力してください。
- 「マネーフォワード クラウドインボイス の利用を開始する」画面で「無料アカウント作成に進む」をクリックします。
- 「メールアドレス」にマネーフォワード IDとして登録するメールアドレスを入力し、「上記に同意して登録」をクリックします。
- マネーフォワード IDとして登録したメールアドレスに「マネーフォワード ID メールアドレスの確認」というメールが送信されます。
受信した確認メールの本文に記載されている6桁の確認コードをコピーします。
- 「確認コードを入力してください」画面に確認コードを入力し、「次へ」をクリックします。
- 「パスワードを設定してください」画面でパスワードを入力し、「登録を完了する」をクリックします。
- 「利用規約の同意」画面が表示されます。
「利用規約」と「個人情報の取扱について」を確認し、問題がなければ「同意してサービスを利用する」をクリックします。
- 「新規事業者作成」画面で各項目を入力します。
「利用規約」「個人情報の取り扱いについて」「電子決済等代行業に関する表示」を確認し、問題がなければ「上記に同意して登録」をクリックしてください。
- 「名前の登録」と「認証コードの入力」に情報を入力し、「利用開始する」をクリックします。
「認証コードの入力」には、「Web(ID認証)の案内」に記載されている認証コードを入力してください。
<ご注意>
手順5の「確認コードを入力してください」画面にはマネーフォワード ID用の確認コードを入力します。
「Web(ID認証)の案内」に記載されている認証コードは、手順9でのみ使用してください。
手順5の「確認コードを入力してください」画面にはマネーフォワード ID用の確認コードを入力します。
「Web(ID認証)の案内」に記載されている認証コードは、手順9でのみ使用してください。
すでにマネーフォワードIDの登録があり、クラウドで事業者を作成している場合
- 受信したメールの本文に記載されているURLをクリックします。
案内文を郵送で受領した場合は、受領した書類に記載されているURLを手入力してください。
- 「マネーフォワード クラウドインボイス の利用を開始する」画面で「すでにマネーフォワード ID」をお持ちの方はこちら」をクリックします。
- 「アカウントを選択する」画面でマネーフォワード IDを選択します。
- 「帳票を受領する事業者の確認」画面で「認証コードの入力」を入力し、「続ける」をクリックします。
登録用ガイドに「認証コード」の記載がない場合
はじめて「マネーフォワード ID」を登録する場合
- Microsoft Edge, Google Chrome 等のインターネットブラウザを起動し、受領した登録用ガイドに記載のURLを⼊⼒します。
スマートフォン等で登録用ガイドに記載のQRコードを読み取り、登録することも可能です。
- 「マネーフォワード クラウドインボイス の利用を開始する」画面で「無料アカウント作成に進む」をクリックします。
- 「メールアドレス」にマネーフォワード IDとして登録するメールアドレスを入力し、「上記に同意して登録」をクリックします。
- マネーフォワード IDとして登録したメールアドレスに「マネーフォワード ID メールアドレスの確認」というメールが送信されます。
受信した確認メールの本文に記載されている6桁の確認コードをコピーします。
- 「確認コードを入力してください」画面に確認コードを入力し、「次へ」をクリックします。
- 「パスワードを設定してください」画面でパスワードを入力し、「登録を完了する」をクリックします。
- 「利用規約の同意」画面が表示されます。
「利用規約」と「個人情報の取扱について」を確認し、問題がなければ「同意してサービスを利用する」をクリックします。
- 「新規事業者作成」画面で各項目を入力します。
「利用規約」「個人情報の取り扱いについて」「電子決済等代行業に関する表示」を確認し、問題がなければ「上記に同意して登録」をクリックしてください。
- 取引先コードと郵便番号を入力し、「利用開始する」をクリックします。
「取引先コード」の記載個所は、登録用ガイドに説明があります。「郵便番号」は案内文が送られた先の郵便番号を入力してください。
すでにマネーフォワードIDの登録があり、クラウドで事業者を作成している場合
- Microsoft Edge, Google Chrome 等のインターネットブラウザを起動し、受領した登録用ガイドに記載のURLを⼊⼒します。
スマートフォン等で登録用ガイドに記載のQRコードを読み取り、登録することも可能です。
- 「マネーフォワード クラウドインボイス の利用を開始する」画面で「すでにマネーフォワード ID」をお持ちの方はこちら」をクリックします。
- 「アカウントを選択する」画面でマネーフォワード IDを選択します。
- 取引先コードと郵便番号を入力し、「利用開始する」をクリックします。
「取引先コード」の記載個所は、登録用ガイドに説明があります。「郵便番号」は登録される事業者の郵便番号を入力してください。
登録時の主なエラーリスト
番号 | エラーメッセージ | 対処方法 |
---|---|---|
① | 「ログイン可能な事業者がありません。」 | メールまたは郵送で受領した「Web(ID認証)」の案内に記載されている登録用のURLにアクセスし、登録済みのマネーフォワード IDでログインして事業者の作成と認証コードの認証を行ってください。 |
② | 「受領事業者として紐付けされていないため、この事業者では利用を開始することができません。」 | メールまたは郵送で受領した「Web(ID認証)」の案内に記載されている登録用のURLにアクセスし、登録済みのマネーフォワード IDでログインして認証コードの認証を行ってください。 |
詳細は以下のガイドもご参照ください。
Q. 「Web(ID認証)」の登録ができません。対処方法を教えてください。
帳票の確認方法
マネーフォワード クラウドインボイス 受け取り用画面にログインすると、受領した帳票を確認できます。
受領した帳票をクリックし、内容を確認してください。
<ご注意>
招待メールの有効期限を経過すると、招待メールからお取引先用の帳票受領画面にログインすることはできません。
ブラウザのブックマーク機能等を利用し、マネーフォワード クラウドインボイス 受け取り用画面にログインできるようにしてください。
招待メールの有効期限を経過すると、招待メールからお取引先用の帳票受領画面にログインすることはできません。
ブラウザのブックマーク機能等を利用し、マネーフォワード クラウドインボイス 受け取り用画面にログインできるようにしてください。
担当者の設定方法
マネーフォワード クラウドインボイス 受け取り用画面では、帳票を確認する担当者の追加や変更、削除などができます。
担当者として登録されているユーザーは、マネーフォワード クラウドインボイス 受け取り用画面へのログインや、帳票が送付された際にメールを受信することが可能です。
- マネーフォワード クラウドインボイス 受け取り用画面で「担当者設定」をクリックします。
- 「自社担当者」画面で「担当者を追加」をクリックします。
- 「担当者追加」画面で「表示名」と「メールアドレス(CC)」を入力し、「追加」をクリックします。
更新日:2025年04月18日
※本サポートサイトは、マネーフォワード クラウドの操作方法等の案内を目的としており、法律的またはその他アドバイスの提供を目的としたものではありません。当社は本サイトに記載している内容の正確性・妥当性の確保に努めておりますが、実際のご利用にあたっては、個別の事情を適宜専門家に相談するなど、ご自身の判断でご利用ください。
このページで、お客さまの疑問は解決しましたか?
評価をご入力いただき、ご協力ありがとうございました。
頂いた内容は、当サイトのコンテンツの内容改善のためにのみ使用いたします。
