いつも「マネーフォワード クラウド個別原価」をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
このたび、「原価計算の結果」画面で出力できるCSVの内容を一部変更することになりましたので、お知らせいたします。
対象ページ
対象のお客さま
マネーフォワード クラウド個別原価を「経理」ロールでご利用中のお客さま
変更予定日
2025年09月19日
変更内容の詳細
これまで「原価計算」>「②原価計算の結果」画面で「配賦結果▼」をクリックした際、出力できる内容は「間接費配賦」と「従業員別労務費計算」のみでした。
今回の変更により、新たに「直接費」を加えて出力できるようになります。
出力メニュー名の変更
これまで「間接費配賦」のみだったメニュー表示が「直接費・間接費配賦」に変更となります。
出力されるフォーマット
今回の変更により、出力されるファイルのフォーマットに変更はありません。
直接費の情報が出力される場合は、それぞれ列ごとに以下の通り出力されます。
列 | 列名 | 備考 |
---|---|---|
A | 配賦元部門 | 直接費の計上部門が出力されます。 |
B | 配賦元部門コード | 直接費の計上部門コードが出力されます。 |
C | 勘定科目 | 直接費の勘定科目が出力されます。 |
D | 勘定科目コード | 直接費の勘定科目コードが出力されます。 |
E | 配賦先部門 | 空白で出力されます。 |
F | 配賦先部門コード | 空白で出力されます。 |
G | 配賦先プロジェクト | 原価計算時点で選択されているプロジェクト名が出力されます。 |
H | 配賦先プロジェクトコード | 原価計算時点で選択されているプロジェクトコードが出力されます。 |
I | 配賦率 | 空白で出力されます。 |
J | 実数(分子) | 空白で出力されます。 |
K | 全体数(分母) | 空白で出力されます。 |
L | 配賦元金額 | 空白で出力されます。 |
M | 配賦金額(端数処理後) | 対象プロジェクトに賦課された金額が出力されます。 |
N | 計算区分 | 「直接費賦課」と出力されます。 |
「原価計算」画面の詳細は、以下のガイドをご参照ください。
「原価計算」画面の使い方
今後も皆さまのご要望に基づき、新機能開発・機能改善を進めてまいります。
ご意見・ご要望がございましたら、お問い合わせ窓口よりお送りください。
更新日:2025年09月05日
※本サポートサイトは、マネーフォワード クラウドの操作方法等の案内を目的としており、法律的またはその他アドバイスの提供を目的としたものではありません。当社は本サイトに記載している内容の正確性・妥当性の確保に努めておりますが、実際のご利用にあたっては、個別の事情を適宜専門家に相談するなど、ご自身の判断でご利用ください。
このページで、お客さまの疑問は解決しましたか?
評価をご入力いただき、ご協力ありがとうございました。
頂いた内容は、当サイトのコンテンツの内容改善のためにのみ使用いたします。
