マネーフォワード クラウド給与 お知らせ

休職管理機能をリリースしました

公開日:2022年01月25日

いつも「マネーフォワード クラウド給与」をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。

このたび、「休職管理機能」をリリースしましたので、お知らせいたします。
これにより、休職に伴う支給額や社会保険料の計算を自動で行うことができるようになります。

対象ページ

「従業員情報」

追加機能の詳細

操作手順

  1. 「従業員情報」画面>一般情報の休職情報に休職の期間や種類などを追加します。
  2. 「給与計算」画面または「賞与計算」>画面にて、計算結果を確認します。

機能の詳細説明

休職管理機能では以下の4つの情報を登録・管理することができます。

  • 「期間」
  • 「種類」
  • 「支給項目の計算方法」
  • 「メモ」

「種類」によって、社会保険料の控除方法が異なります。
「支給項目の計算方法」によって、休職時の給与における支給項目の計算方法が異なります。

以下に画像と表で詳しく説明します。

番号項目名意味・使用例
1期間 休職の開始日、終了日を登録します。
2種類 下記の2つの選択肢から選択できます。

  • 産前産後・育児休業
  • その他休業・休職

「産前産後・育児休業」を選んだ場合、給与計算・賞与計算において、休職期間の社会保険料を自動で免除します。
「その他休業・休職」を選んだ場合、休職期間中の社会保険料は通常通り計算されます。

3支給項目の計算方法下記の3つの選択肢から、選択可能です。

  • 全ての支給項目を0円にする
  • 休職期間外と同じ
  • 「休業/休職の計算対象」に選択した項目のみを計算

給与計算期間がすべて休業/休職期間に含まれる月のみ、指定した計算方法が適用されます。
給与計算期間の一部のみ休業/休職期間に含まれる場合には、通常通り計算されます。

4メモテキスト形式で入力が可能です。
(200文字まで)

休職管理機能の設定方法については、以下のガイドをご参照ください。
休職管理機能の使い方

今後も皆さまのご要望に基づき、新機能開発・機能改善を進めてまいります。
ご意見・ご要望がございましたら、お問い合わせ窓口よりお送りください。

※本サポートサイトは、マネーフォワード クラウドの操作方法等の案内を目的としており、法律的またはその他アドバイスの提供を目的としたものではありません。当社は本サイトに記載している内容の正確性・妥当性の確保に努めておりますが、実際のご利用にあたっては、個別の事情を適宜専門家に相談するなど、ご自身の判断でご利用ください。

お問い合わせをご希望のお客さまへ

操作方法に関するお問い合わせ、製品の導入検討のお問い合わせなど、お客さまの疑問にお答えする各種サポート・サービスについてご案内します。

よく検索されるキーワード: