いつも「マネーフォワード クラウド給与」をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
協会けんぽの令和5年度の新料率の対応についてお知らせします。
マネーフォワードクラウド給与では、料率改正に伴い3月分(4月納付分)から新しい料率で自動計算されます。
新料率への対応後にお客さま側でアップデート作業等を行っていただく必要はございません。
対応予定時期
2023年2月中旬
※上記日程につきましては変更となる可能性もございますので、あらかじめご了承ください。
新料率に対応しております(2023年2月14日追記)。
変更となる給与・賞与について
社会保険料徴収方法を【翌月徴収】としている場合
- 従業員負担分に新しい保険料率が適用されるのは、
支給日が2023年4月1日以降の給与および支給日が2023年3月1日以降の賞与です。 - 会社負担分に新しい保険料率が適用されるのは、
締め日が2023年3月1日以降の給与および支給日が2023年3月1日以降の賞与です。
※3月末日に退職する場合かつ支給日が「当月支給」の最終給与支払い時には、旧料率(2月分保険料)+新料率(3月分保険料)の二ヶ月分が自動で算出されます。
社会保険料徴収方法を【当月徴収】としている場合
- 従業員負担分に新しい保険料率が適用されるのは、
支給日が2023年3月1日以降の給与および支給日が2023年3月1日以降の賞与です。 - 会社負担分に新しい保険料率が適用されるのは、
締め日が2023年3月1日以降の給与および支給日が2023年3月1日以降の賞与です。
※資格取得日および保険料率の詳細に関しましては、こちらをご確認ください。
注意事項
- 保険料率のアップデートより前に確定処理いただいた給与と賞与は、旧料率で健康保険料と介護保険料率が計算されています。
- 健康保険の種類が「組合管掌事業所」の事業所については、お手数ですが、お客さまにて料率の設定をお願いいたします。
- 給与・賞与計算のやりなおしを行う場合は、確定処理の取り消しと再確定をお願いします。
なお、確定を取り消すと、自動計算の項目は最新の従業員情報を元に表示されます。
そのため、確定取消前に給与計算画面より「支給/控除/勤怠CSVデータ」をバックアップとして
ダウンロードいただくことをおすすめします。