マネーフォワード クラウド請求書 お知らせ

「課税対象外の内訳欄」設定の改修に伴う注意事項について

公開日:2023年08月29日

いつも「マネーフォワード クラウド請求書」をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
このたび、新形式テンプレートにおいて「課税対象外の内訳欄」の仕様を改修しましたので、お知らせいたします。

対象ページ

対象のお客さま

マネーフォワード クラウド請求書で「新形式テンプレート」をご利用中のお客さま

改修内容の詳細

2023年8月23日(水)まで、新形式テンプレートの請求書および納品書では、「課税対象外の内訳欄」を非表示にしても、帳票上に「課税対象外の内訳欄」が表示される仕組みでした。

この仕組みについて2023年8月24日(木)に改修を行い、現在は新形式テンプレートでも「課税対象外の内訳欄」の非表示が可能になりました。

改修に伴う注意事項

帳票のPDF出力では、帳票を作成した当時の内容(最後に保存した内容)が反映する仕組みです。
そのため、8月24日(木)の改修前に作成した「課税対象外の内訳欄」が非表示の帳票では、以下のような状態になります。

  • プレビュー:課税対象外の内訳欄は非表示
  • PDF:課税対象外の内訳欄は表示されたまま

お手数をおかけしますが、必要に応じて以下のいずれかの操作をお願いします。

プレビュー・PDFの両方で「課税対象外の内訳欄」を非表示にする場合

  1. 対象帳票の「編集」ボタンをクリックします
  2. 内容を変更せずに「保存」をクリックします。
  3. 「PDF」をクリックし、「課税対象外の内訳欄」が非表示のPDFを出力します。

プレビュー・PDFの両方とも「課税対象外の内訳欄」を表示する場合

  1. 対象帳票の「編集」ボタンをクリックします。
  2. 「詳細設定」タブを選択して「課税対象外の内訳欄表示」にチェックを入れます。
  3. 「作成」タブを選択し、「保存」をクリックします。
  4. プレビューを確認し、「課税対象外の内訳欄」が表示されていることを確認します。

この度は、お客様にご不便をおかけし誠に申し訳ございません。
本件についてご不明な点がございましたら、お問い合わせ窓口までご連絡ください。

※本サポートサイトは、マネーフォワード クラウドの操作方法等の案内を目的としており、法律的またはその他アドバイスの提供を目的としたものではありません。当社は本サイトに記載している内容の正確性・妥当性の確保に努めておりますが、実際のご利用にあたっては、個別の事情を適宜専門家に相談するなど、ご自身の判断でご利用ください。

お問い合わせをご希望のお客さまへ

操作方法に関するお問い合わせ、製品の導入検討のお問い合わせなど、お客さまの疑問にお答えする各種サポート・サービスについてご案内します。

よく検索されるキーワード: