マネーフォワード クラウド確定申告をご利用中の個人事業主の方が、法人成りなどによりマネーフォワード クラウド会計を利用する場合、現在の事業者とは別に事業者を新規作成する必要があります。
目次
事業者の作成
- 「登録はこちら」から事業者を作成します。
マネーフォワード クラウド会社設立へログイン後、マネーフォワード クラウドの登録画面を開き、「登録はこちら」から事業者を作成してください。
基本情報を入力します。
「個人 / 法人」の項目で「法人」を選択し、その他の項目を入力後、「以下に同意して新規作成」をクリックすると事業者が作成されます。
料金
新しく作成した法人事業者の料金
新しく作成した法人事業者の料金は別途発生します。
新規作成時点は無料の状態で作成され、右上の事業者名をクリックすると表示される「有料プランへの申し込み」ボタンから有料プランの申し込みができます。
有料プランの申し込み操作の詳細については下記ガイドをご確認ください。
有料プランの申し込み手順
これまでの個人事業主の事業者の料金
これまでの個人事業主の事業者の料金は、解約するまで発生します。
解約を行うと、主に以下の操作ができなくなりますのでご注意ください。
- 仕訳の新規登録
- 仕訳ファイルのエクスポート
一方、無料プランに移行しても入力した仕訳データは削除されません。
解約操作の詳細については下記ガイドをご確認ください。
解約方法について
データの移行
必要に応じて、個人の事業者から法人の事業者へ移行してください。
詳細は下記FAQをご確認ください。
Q. 個人事業主から法人に移行しました。「マネーフォワード クラウド確定申告」から「マネーフォワード クラウド会計」への移行方法を教えてください。
※本サポートサイトは、マネーフォワード クラウドの操作方法等の案内を目的としており、法律的またはその他アドバイスの提供を目的としたものではありません。当社は本サイトに記載している内容の正確性・妥当性の確保に努めておりますが、実際のご利用にあたっては、個別の事情を適宜専門家に相談するなど、ご自身の判断でご利用ください。
頂いた内容は、当サイトのコンテンツの内容改善のためにのみ使用いたします。
