マネーフォワード クラウド連結会計 お知らせ

「連結承認者」ロールを新設し、連結仕訳種別ごとにステータスを管理できるようになりました

公開日:2025年11月13日

いつも「マネーフォワード クラウド連結会計」をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
このたび、「連結承認者」ロールを新設し、連結仕訳種別ごとにステータスを管理できるようになりましたので、お知らせいたします。

対象ページ

対象のお客さま

マネーフォワード クラウド連結会計を「システム管理者」「連結担当者」「連結承認者」「閲覧者」のいずれかのロールでご利用中のお客さま
※各ロールで利用できる機能には制限があります。詳細はこちらのガイドをご参照ください。

追加機能の詳細

各連結仕訳種別をステータスで管理する機能の追加

「連結処理」>「連結仕訳」画面において、連結仕訳種別ごとに「保護済み」「編集中」ステータスを付与して管理できる機能を追加しました。

ステータスの変更時は、コメントの入力も可能です。

本機能の追加により、以下の影響が生じます。

  • 開始処理」画面への影響:1つでも「保護済み」ステータスの連結仕訳種別がある場合、「リセット」「前期末引継」はクリックできません。
  • 照合表」画面への影響:内部取引パターンに紐づく連結仕訳種別が「保護済み」ステータスの場合、「連結仕訳リセット」や「連結仕訳へ反映」はクリックできません。

本機能の詳細は、以下のガイドをご参照ください。
「連結仕訳」画面の使い方

「連結承認者」ロールの追加

「設定」>「ユーザー」画面に「連結承認者」ロールを新設しました。
「連結承認者」ロールが付与されたユーザーは、各連結仕訳種別を「保護済み」「編集中」ステータスで管理できるようになります。

  • 「連結承認者」ロールは、「閲覧者」や「グループ会社担当者」ロールと同時に選択できません。
  • 「連結承認者」ロールと「連結担当者」ロールが同時に選択されている場合は、「グループ会社担当者」を選択できます。
  • 本リリース時に「連結担当者」ロールが付与されているユーザーには、自動的に「連結承認者」ロールが付与されます。「連結承認者」ロールが不要な場合は、ロールを編集してください。

「連結承認者」ロールの詳細は、以下のガイドをご参照ください。
「ユーザー」画面の使い方

「閲覧者」ロールの権限拡張

「閲覧者」ロールで以下の画面を閲覧できるようになりました。

各ロールで操作できる範囲の詳細は、以下のガイドをご参照ください。
Q. ユーザーに設定できるロール(権限)にはどのようなものがありますか?


今後も皆さまのご要望に基づき、新機能開発・機能改善を進めてまいります。
ご意見・ご要望がございましたら、お問い合わせ窓口よりお送りください。

※本サポートサイトは、マネーフォワード クラウドの操作方法等の案内を目的としており、法律的またはその他アドバイスの提供を目的としたものではありません。当社は本サイトに記載している内容の正確性・妥当性の確保に努めておりますが、実際のご利用にあたっては、個別の事情を適宜専門家に相談するなど、ご自身の判断でご利用ください。

お問い合わせをご希望のお客さまへ

操作方法に関するお問い合わせ、製品の導入検討のお問い合わせなど、お客さまの疑問にお答えする各種サポート・サービスについてご案内します。

よく検索されるキーワード: