いつも「マネーフォワード クラウドBox」をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
このたび、クラウドBoxへのファイル保存が容易となる「メール取込」機能をリリースすることになりましたので、お知らせいたします。
対象ページ
- ファイル
- メール取込
対象のお客さま
マネーフォワード クラウドBoxをご利用中のお客さま
リリース予定時期
2025年6月上旬頃
追加機能の詳細
「取込用メールアドレス」を使用した証憑データの自動保存
これまで、取引先からメールで受領した領収書や請求書等の証憑データは、一度PCのフォルダに保存してから、「アップロード」機能等を使用してマネーフォワード クラウドBoxへ保存する必要がありました。
「メール取込」機能のリリースにより、メールで受領した証憑データをクラウドBoxに自動で保存できるようになります。
「メール取込」画面の新設
左メニューに「メール取込」を追加し、「メール取込」画面を新設します。
「メール取込」画面では、「取込用メールアドレス」の発行や管理ができるようになります。
画像はイメージです。実際の画面とは異なる場合がございます。
使用例
「メール取込」機能は、以下のような運用でのご利用を想定しています。
- 取引先に「取込用メールアドレス」へメールを送付してもらう
- 受信したメールをそのまま「取込用メールアドレス」へ転送する
取引先に「取込用メールアドレス」へメールを送付してもらう場合
- 新設される「メール取込」画面で「取込用メールアドレス」を発行します。
- 取引先に「取込用メールアドレス」を伝えます。
- 取引先に「取込用メールアドレス」を伝え、普段使用しているメールアドレスの宛先に「取込用メールアドレス」を追加してメール送付してもらいます。
- ファイルが添付されたメールを受領すると、クラウドBoxにファイルが自動で保存されます。
受信したメールをそのまま「取込用メールアドレス」へ転送する場合
- 新設される「メール取込」画面で「取込用メールアドレス」を発行します。
- ファイルが添付されたメールを受領したら、そのまま「取込用メールアドレス」へ転送します。
- 各メーラーの転送機能を利用すると、特定の差出人から送付されたメールを自動で「取込用メールアドレス」に転送し、添付ファイルをクラウドBoxへ自動保存することができます。
- 転送機能に関するご不明点は、各メーラーの提供元へお問い合わせください。
今後も皆さまのご要望に基づき、新機能開発・機能改善を進めてまいります。
ご意見・ご要望がございましたら、ご要望フォーム(β)よりお送りください。
※本サポートサイトは、マネーフォワード クラウドの操作方法等の案内を目的としており、法律的またはその他アドバイスの提供を目的としたものではありません。当社は本サイトに記載している内容の正確性・妥当性の確保に努めておりますが、実際のご利用にあたっては、個別の事情を適宜専門家に相談するなど、ご自身の判断でご利用ください。