※追記(2023年3月17日):こちらの変更をリリースしました。
いつも「マネーフォワード クラウド社会保険」をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
このたび、「権限」画面に「管理者」としてユーザーを追加する際の仕様を変更しますので、お知らせいたします。
これにより、「管理コンソール」に登録されているアカウント数が多い事業者においても、スムーズに管理者の追加が可能です。
対象ページ
対象のお客さま
マネーフォワード クラウド社会保険をご利用中のお客さま
変更予定日時
2023年3月中
※スケジュールについては現時点での予定のため、変更となる場合があります。
※機能は段階的にリリースする場合があります。
変更内容の詳細
管理者の登録方法の変更
「権限」画面でのユーザー追加操作が以下のように変更となります。
- 変更前
「権限の追加」画面の「メールアドレス」において、「管理コンソール」に登録されているアカウント(メールアドレス)の中から追加するユーザーを選択する仕組みでした。
- 変更後
「メールアドレス」に、管理者として登録するユーザーのアカウント(メールアドレス)を直接する入力する仕組みになります。
管理者として追加できるユーザーに必要な権限の変更
これまで、マネーフォワード クラウド社会保険に管理者として追加できるユーザーは、以下の条件を満たしている必要がありました。
- 「マネーフォワード クラウド給与」の「給与担当者」権限を持っている
- 「管理コンソール」の「全権管理」権限を持っている
今回の変更後は、上記の条件を満たさないユーザーであっても、クラウド社会保険の管理者として追加することが可能となります。
これにより、クラウド給与の「給与担当者」以外のユーザーも、給与に関する情報が閲覧・取得できるようになりますので、ご留意ください。
なお、「管理コンソール」に登録されていないメールアドレスを管理者に登録した場合、該当のアカウントは「管理コンソール」に「ユーザー管理」権限として追加されます。
クラウド社会保険の利用を開始できるユーザーは、「クラウド給与の給与担当者」と「管理コンソールの全権管理者」の両方を満たす必要があります。
今後も皆さまのご要望に基づき、新機能開発・機能改善を進めてまいります。
ご意見・ご要望がございましたら、お問い合わせ窓口よりお送りください。