Q. 発行部門の設定による閲覧制限の範囲を教えてください。
発行部門による閲覧制限には3つのルールがあります。
詳細は以下をご確認ください。
閲覧制限のルール
閲覧制限のルールは以下のとおりです。
- 設定した発行部門に所属しているユーザーは、全員が閲覧できます。
- 設定した発行部門より下位の階層に所属するユーザーは全員が閲覧できます。
- 設定した発行部門より上位の階層に直接所属しているユーザーは閲覧できます。
よくあるご質問
本項では、「閲覧制限ルール」の画像を例に、よくあるご質問を具体的に説明します。
Q:同じ関東統括営業所の仙台営業所も閲覧できますか?
発行部門が東京営業所の場合、仙台営業所は別部門となります。
そのため、仙台営業所に所属するユーザーは、東京営業所が発行した帳票を閲覧できません。
Q:統括部長ならすべての帳票を閲覧できますか?
統括部長であっても、関係のない部門の帳票は閲覧できません。
Q:社長なら閲覧できますか?
社長は発行部門である東京営業所の上位にあたるため、東京営業所が発行した帳票を閲覧できます。
更新日:2025年11月21日
※本サポートサイトは、マネーフォワード クラウドの操作方法等の案内を目的としており、法律的またはその他アドバイスの提供を目的としたものではありません。当社は本サイトに記載している内容の正確性・妥当性の確保に努めておりますが、実際のご利用にあたっては、個別の事情を適宜専門家に相談するなど、ご自身の判断でご利用ください。
このページで、お客さまの疑問は解決しましたか?
評価をご入力いただき、ご協力ありがとうございました。
頂いた内容は、当サイトのコンテンツの内容改善のためにのみ使用いたします。

