概要
このガイドでは、「レポート」画面で銀行残高のキャッシュフロー(残高・入金・出金)や資金繰り情報の確認、および帳簿の分析を行う方法についてご説明します。
「レポート」画面は、マネーフォワード クラウド確定申告アプリにログインし、「事業ノート」画面で「レポート」をタップすることで表示できます。
対象ページ
レポート
対象のお客さま
マネーフォワード クラウド確定申告アプリをご利用中のお客さま
目次
「口座残高」画面
「レポート」画面で「口座残高」タブをタップすると、「口座残高」画面が表示されます。
「口座残高」画面では、マネーフォワード クラウド確定申告アプリを開いた時点の口座残高を確認できます。
口座残高は、マネーフォワード クラウドで取得した明細の合計金額が表示されます。
複数の口座を連携している場合は、各口座の合計金額が表示されます。
そのため、手入力した仕訳の金額は反映しません。
「損益分析」画面
「レポート」画面で「損益分析」タブをタップすると、「損益分析」画面が表示されます。
「損益分析」画面では、売上総利益や営業利益などの各種利益の月ごとの推移と、各項目に該当する取引を確認できます。
表示されたグラフは、スライドすることで表示する月度を切り替えられます。
各項目をタップすることで、該当する項目の内訳も確認可能です。
「入金・出金の詳細」画面
「レポート」>「口座残高」画面で「入金・出金の詳細」をタップすると、「入金・出金の詳細」画面が表示されます。
「入金・出金の詳細」画面では、入出金の明細を確認することができます。
レポート機能の反映箇所
Web版のマネーフォワード クラウド会計・確定申告で反映内容を確認する場合は、以下をご参照ください。
事業者区分が個人の場合
画面 | 項目名 | 反映内容 |
---|---|---|
売上総利益 | 売上総利益 | 「推移表」画面の「売上総利益」の金額 |
売上(収入)金額 | 「勘定科目」画面の「売上(収入)金額」カテゴリの科目残高 | |
収入金額_不動産 | 「勘定科目」画面の「収入金額_不動産」カテゴリの科目残高 | |
売上原価 | 「推移表」画面の「売上原価」の金額 | |
控除前所得金額 | 控除前所得金額 | 「推移表」画面の「控除前所得金額」の金額 |
経費 | 「勘定科目」画面の「経費」カテゴリの科目残高 | |
必要経費_不動産 | 「勘定科目」画面の「必要経費_不動産」カテゴリの科目残高 | |
繰戻額等 | 「勘定科目」画面の「繰戻額等」カテゴリの科目残高 | |
繰入額等 | 「勘定科目」画面の「繰入額等」カテゴリの科目残高 | |
専従者給与_不動産 | 「勘定科目」画面の「専従者給与_不動産」カテゴリの科目残高 |
事業者区分が法人の場合
画面 | 項目名 | 反映内容 |
---|---|---|
売上総利益 | 売上総利益 | 「推移表」画面の「売上総利益」の金額 |
売上高 | 「勘定科目」画面の「売上高」カテゴリの科目残高 | |
売上原価 | 「推移表」画面の「売上原価」の金額 | |
営業利益 | 営業利益 | 「推移表」画面の「営業利益」の金額 |
販売費及び一般管理費 | 「推移表」画面の「販売費及び一般管理費合計」の金額 | |
経常利益 | 経常利益 | 「推移表」画面の「経常利益」の金額 |
営業外収益 | 「推移表」画面の「営業外収益合計」の金額 | |
営業外費用 | 「推移表」画面の「営業外費用合計」の金額 | |
当期純利益 | 当期純利益 | 「推移表」画面の「当期純利益」の金額 |
特別利益 | 「推移表」画面の「特別利益合計」の金額 | |
特別損失 | 「推移表」画面の「特別損失合計」の金額 | |
法人税等 | 「勘定科目」画面の「法人税等」カテゴリの科目残高 |
※本サポートサイトは、マネーフォワード クラウドの操作方法等の案内を目的としており、法律的またはその他アドバイスの提供を目的としたものではありません。当社は本サイトに記載している内容の正確性・妥当性の確保に努めておりますが、実際のご利用にあたっては、個別の事情を適宜専門家に相談するなど、ご自身の判断でご利用ください。
頂いた内容は、当サイトのコンテンツの内容改善のためにのみ使用いたします。


よく見られているガイド
- 新規アカウント登録ログイン