追記(2023年3月27日):月別データにおける「法定外(平日・所定休日)」と「60時間超法定外(平日・所定休日)」の表示位置の変更が完了しました。
追記(2023年3月23日):リリースが完了しました。
なお、本リリース後に月別データにおける「法定外(平日・所定休日)」と「60時間超法定外(平日・所定休日)」の表示位置の変更を予定しています。
【現在】
「総労働時間」の後ろに表示される
【変更後】
「有休付与日数」の前に表示される
いつも「マネーフォワード クラウド勤怠」をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
2023年(令和5年)4月から、中小企業は月60時間を超える時間外労働の割増率が引き上げられます。
それに伴い、マネーフォワード クラウド勤怠においても月60時間を超える時間外労働の集計に対応いたします。
詳細は別途お知らせいたします。
対象ページ
対象のお客さま
マネーフォワード クラウド勤怠をご利用中のお客さま
対応予定時期
2023年3月下旬
追加機能の詳細
マネーフォワード クラウド勤怠では、2023年3月下旬に月60時間を超える時間外労働の集計への対応を予定しています。
対応後は、「日次勤怠」画面に「法定外集計」欄を追加し、「法定外(平日・所定休日)」と「60時間超法定外(平日・所定休日)」という2つの勤怠項目を集計します。
集計した数値は月次でのCSV出力や「マネーフォワード クラウド給与」との連携により、給与計算に使用することができます。
対応後は、過去の「日次勤怠」画面や月別データにも「法定外(平日・所定休日)」と「60時間超法定外(平日・所定休日)」が追加されます。
具体例
以下の場合を例に、「法定外集計」欄に集計される項目をご説明します。
- 法定外(平日):60時間
- 法定外(所定休日):18時間
- 深夜法定外(平日):8時間
- 深夜法定外(所定休日):4時間
- 休暇みなし法定外:5時間
法定外(平日・所定休日)
「法定外(平日・所定休日)」には、平日と所定休日の法定外に関する項目の合計値が集計されます。
法定外(平日)+ 法定外(所定休日)+ 深夜法定外(平日)+ 深夜法定外(所定休日)+ 休暇みなし法定外 =95時間
60時間超法定外(平日・所定休日)
「60時間超法定外(平日・所定休日)」には、「法定外(平日)」および「法定外(所定休日)」のうち、60時間を越えた時間が集計されます。
法定外(平日・所定休日)- 60時間 = 35時間
※本サポートサイトは、マネーフォワード クラウドの操作方法等の案内を目的としており、法律的またはその他アドバイスの提供を目的としたものではありません。当社は本サイトに記載している内容の正確性・妥当性の確保に努めておりますが、実際のご利用にあたっては、個別の事情を適宜専門家に相談するなど、ご自身の判断でご利用ください。