月次決算を早期化し、内部統制を強化する
更新日:2024年6月6日
利用明細をリアルタイムに反映し、月次決算の早期化を実現しませんか?

決算時までにカードの利用明細が間に合わない、領収書や支払証明書が揃わない。こんな理由で、月次決算が遅れてしまうことにお悩みではありませんか。
マネーフォワード ビジネスカードを活用すれば、月次決算や経費申請などの業務をもっと簡単・スマートにできます。
あなたの会社の業務改善に、ぜひお役立てください。
法人カードの利用でよくあるお困りごと
カードの利用明細の反映が決算時に間に合わず、手入力作業が発生
領収書や支払証明書の紛失、領収書と申請内容の不一致
法人カードを複数枚発行しており管理が面倒
マネーフォワード ビジネスカードで月次決算がこう変わる!
リアルタイムで経費の利用状況を確認でき、月次決算の早期化へ
従業員のカード利用状況の確認や、経費申請・確認・承認がリアルタイムで行えます。経理業務がスピーディーに完了することで、月次決算の早期化を実現します。
証憑の回収や領収書管理の手間を削減
スマホアプリを使って領収書を撮影し、利用明細に添付して経費申請できるため、領収書管理の手間や回収漏れを回避できます。アップロードした証憑データは、改正電帳法の保存要件に対応しているクラウドに保存されます。
カードコントロール機能で不正・盗難のリスクを回避
月ごとの上限金額、決済ごとの上限金額、一時利用停止などをカードごとに設定でき、設定内容はリアルタイムに反映されます。例えば、通常時は利用停止状態としておき、出張時のみ利用可能にすることもできます。
動画で分かる!「リアルタイム」経費申請・経費清算の流れ
経費申請を簡単・スマートにしてくれる「証憑添付機能」と「メモ機能」

「マネーフォワード Pay for Business」のスマホアプリおよびWebから、「マネーフォワード ビジネスカード」の利用明細に、領収書の添付やメモの入力が行えます。
・スマホアプリおよびWebから、利用明細に領収書の添付やメモの入力が可能
・アップロードした領収書を電子帳簿保存法に則って保管できる
・入力したメモを「マネーフォワード クラウド会計」に連携し、仕訳候補を自動で作成
・「マネーフォワード クラウド会計」の仕訳と証憑の自動紐付け機能
※ 証憑添付機能・メモ機能の利用には、初期設定が必要です。初期設定の方法はこちらをご確認ください。
※マネーフォワード クラウド会計・確定申告を利用している場合
クラウドBoxに保存された証憑を仕訳に添付することで、「スキャナ保存」に伴う「帳簿との相互関連性の確保」に対応できます。
※他社の会計ソフト、マネーフォワード会計Plusを利用している場合
「スキャナ保存」に伴う「帳簿との相互関連性の確保」に対応できません。仕訳の摘要欄にID(取引データをCSVでダウンロードし取得)やURLの記載などの対応を行い、帳簿データと紐づけてください。
※電子帳簿保存法への対応についての詳細はこちら
目的別に何枚でも※1カード発行可能!利用上限などのカードコントロールも簡単
カード一覧画面から操作したいカードの「詳細」をクリックすると、各カードの月毎の上限金額、決済ごとの上限金額、一時利用停止などを設定できます。設定内容はリアルタイムに反映されます。
カード追加発行
カード一覧画面にある「カード追加発行」ボタンから、カードの追加発行をお申し込みいただけます。リアルカードはお申し込み後、1週間ほどでお届けできます。バーチャルカードはお申し込み直後から利用可能です。※2
はじめての使い方ガイド
https://moneyforward.storylane.io/share/pmduw2exhpgh
※1 当社判断によりカード発行枚数を制限させていただく場合がございます。
※2 「リアルカード」とは、実店舗でも利用可能なカードです。リアルカードの追加発行は、1枚あたり900円(税抜)の手数料が発生します。「バーチャルカード」とは、インターネット上の決済でのみ利用できるカードです。 枚数に関わらず無料で発行できます。