機能一覧

経理処理の効率化

取引明細や引落額などをすぐに確認

取引明細を「期間」「カード」「支払先」などで検索できるため、必要なデータに絞って閲覧することが可能です。その後の経理処理が楽に行えるように、シンプルな画面表示となっています。

決済状況のリアルタイム通知

決済状況は「メール・スマホアプリのプッシュ通知・Slack」にてリアルタイムで通知されます。いつ誰がどこでいくら決済したのかをすぐに確認することができ、安心して利用できます。

アプリで領収書の提出が可能

スマホアプリやWebから証憑を添付したり、登録番号やメモを入力できるため、スムーズな証憑回収が可能。月締めの際に発生する確認や催促の負担を軽減します。

Slackチャンネルで証憑を提出

決済状況をSlackに通知できるだけでなく、任意のチャンネルを指定したり、Slack上から証憑の添付やメモの入力が可能です。普段のコミュニケーションの中で経費処理が完了するため、従業員の負担も軽減できます。

インボイス番号自動読み取り機能

利用明細に添付した証憑の画像をAI-OCRが解析し、登録番号を自動で入力できます。さらに国税庁のデータベースと照会し、対象の事業者が適格請求書発行事業者かどうかの判定も行うため、手動での入力が不要となり入力ミスが減少します。インボイス制度への対応も可能です。

与信・チャージ利用

独自の審査により与信枠を提供

独自の与信ロジックで与信枠を提供するため、決算書の提出は不要です。また、与信枠の提供まですべてWeb上で完結。簡単に手続きできます。

プリペイド機能

お客さま専用のチャージ用口座への入金でプリペイドカードとしても利用できます。前払いのみで利用したい方や一時的に高額な決済をしたい方などにおすすめです。

追加カード発行

追加カード発行

部署や従業員別、仕入先や目的別など、何枚でも追加でカード発行が可能です。小口現金や立替経費の削減に繋がります。
※ 当社判断によりカード発行枚数を制限させて頂く場合がございます。

リアルカードとバーチャルカードを
選択可能

番号のみが発行されるバーチャルカードは何枚でも無料で発行可能。オンライン決済でのみ利用する場合など、紛失の心配もなく安心して利用できます。

不正利用対策

カードコントロール機能

カードごとに「1回の決済上限金額」「1ヶ月の決済上限金額」を設定できるため、必要以上の決済は行えません。これにより、不正利用に対するリスクが軽減されます。

Web完結でカードの利用停止

従来はカード会社に連絡が必要だったカードの発行・停止手続きをWebで完結。従業員へ配布した際の不正利用や盗難・紛失へのリスクが軽減され、ガバナンス強化を実現できます。

支払い先制限機能

カードコントロール機能の一部として、カードごとに決済可能な支払先を指定することが可能。従業員ごとや目的別にカードを追加発行した場合も、この機能でより安心・安全に利用できます。

クラウド連携

マネーフォワード クラウドへの
リアルタイム連携

リアルタイムでマネーフォワード クラウド会計の仕訳候補に明細が連携。スマホアプリやWebから領収書などの証憑を添付すると、その画像も自動で連携されます。そのため、データ入力や明細との突合作業などの負担を軽減できます。

CSVエクスポートで
他サービスへの連携も可能

利用明細は、必要な情報を選択してCSVでエクスポートが可能です。CSVを加工してさまざまな会計ソフトや普段利用しているExcelなどの帳票へ連携できます。

その他

ポイント還元1%+ボーナスポイント進呈

普段の経費や仕入れの支払いで「100円=1ポイント」が貯まります。また、月のご利用金額に応じて最大50,000円分のボーナスポイントを毎月プレゼント。支払いで貯めたポイントは、「1ポイント=1円」として普段のお支払いに利用できます。

マネーフォワードサービスの支払いで
3%還元

マネーフォワード関連のお支払いなら「100円=3ポイント」を還元。マネーフォワード クラウドなどをご利用の方はよりお得にご利用できます。

海外決済手数料が実質無料

外貨建ての決済や海外での支払い時に徴収される海外手数料が実質無料。海外手数料3%分をポイント還元するため、お客さまのご負担なくご利用いただけます。

カード利用者向けの優待プログラム

マネーフォワード ビジネスカードをご利用の方限定で、事業成長をサポートするサービスを特典付きで提供。ぜひご活用ください。

ポイントをスポーツチームや団体に寄付

普段のお支払いにマネーフォワード ビジネスカードを使うことで、還元ポイントの一部(もしくはすべて)をスポーツチームや社会貢献団体へ寄付できます。