• 更新日 : 2020年6月10日

株主割り当てとは

株主割り当てとは、株主の中から株主を募集して、持ち株数に応じた一定の割合で株主に新株引受権を与えて、資金を振り込んでもらう方法のことである。

一般的に株主割り当ては、会社が株主の構成を変えずに増資したい場合に、時価よりかなり有利な発行価格で株主に割り当てられる。

企業が増資を行う場合、仮に時価を大きく下回る価格で新株を発行すれば、増資後の一株の価値が低下して、既存の株主の利益を損ねることになる。そのため、既存の株主に割り当てる株主割当が行なわれるのである。

株主割り当てを利用した増資には、資金調達が比較的確実であるというメリットがある。

また、増資後の株主構成に大きな変化がないことも利点の一つである。

最近では、地方銀行や電力会社などでも株主割り当てが利用されるケースが増えてきている。

株主割り当ては、発行済株式数の増加や、既存株主の持株数の増加を目的とした増資にも利用されている。

そして、この株主割り当てにより、会社の経営を中長期的に安定させるということに効果を発揮する。


※ 掲載している情報は記事更新時点のものです。

※本サイトは、法律的またはその他のアドバイスの提供を目的としたものではありません。当社は本サイトの記載内容(テンプレートを含む)の正確性、妥当性の確保に努めておりますが、ご利用にあたっては、個別の事情を適宜専門家にご相談していただくなど、ご自身の判断でご利用ください。