電子申告(e-Tax)で
自宅からもカンタン提出
はじめての確定申告も
スマホでラクラク安心!




※ クラウド確定申告ソフトを利用中の1,516名を対象。現在ご利用中のクラウド確定申告ソフトを選択いただき、選択した各サービスの数を分母、「とても満足している」を選択した各サービス毎の数を分子として算出(自社調べ・2020年10月時点)。
サービスの基本料金
最小限の機能で
確定申告を済ませたい方
パーソナルミニプラン
主な機能
確定申告書類の作成(青色・白色対応)
確定申告書類の提出(電子申告)
銀行・クレジット明細の自動取込
メール/チャットサポート(操作方法)
契約書の作成
レシート撮影 月15件まで無料※1
- ※ 消費税申告は利用できません。
日々の会計業務も効率化し
本業に集中したい方
パーソナルプラン
主な機能
パーソナルミニのすべての機能
消費税申告(インボイス制度対応)
電子ファイルの保存数:上限なし
請求書作成・メール送付の一括操作
経営状況のレポート確認
レシート撮影 月30件まで無料※1
初期設定や操作方法などで
電話サポートを受けたい方
パーソナルプラスプラン
パーソナルプランのすべての機能に加えて、設定方法について電話サポートを受けながら利用できます。
- ※ 表示価格はすべて税抜価格です。
- ※1 パーソナルミニプランは16件以上はプランのアップグレードが必要です。パーソナルプラン、パーソナルプラスプランは超過分1件あたり20円(税抜)のオプション料金が発生いたします。
選ばれる3つの理由
連携機能で入力の手間を削減
銀行やクレジットカードなど2,300以上のサービスと連携。※1 明細の自動取得や仕訳にも対応しています。「マネーフォワード ME」との連携で家計簿データからの入力も可能です。
申告に必要な書類を自動作成
売上や経費などを入力するだけで確定申告に必要な書類が自動で作成可能で、白色申告・青色申告のどちらも対応しています。また、決算書も同時に作成することが可能です 。
アプリでカンタン電子申告
アプリの電子申告(e-Tax)利用で税務署に行かずオンラインで完結できます。青色申告を電子申告(e-Tax)行う場合、最大65万円の特別控除を受けられます。※2
※1 2024年2月自社調べ ※2 控除を受けるためにはマイナンバーカードが必要です
無料トライアルについて

1ヶ月無料トライアルで
パーソナルプラン相当の機能をお試し!
クレジットカードのご登録なしでマネーフォワード クラウドの複数サービスをお試しいただけます。
無料トライアル終了後、自動的に有料プランに移行する(ご請求が発生する)ことはありません。作成したデータはトライアル後も引き継がれるため、安心してご登録ください!
プラン別の機能比較
パーソナルミニ
プラン
パーソナルプランおすすめ
パーソナルプラス
プラン
(青色・白色対応)
(電子申告)※1
自動取込
マネーフォワードの各サービス連携
レポートのみ
利用可能
帳簿残高との突合
- ※ 無料トライアル期間中は一部ご利用いただけない機能があります。詳細は「1ヶ月無料トライアルについて」をご確認ください。
- ※1 アプリでの電子申告には、マイナンバーカードとカード読み込みに対応したスマートフォンが必要です。
- ※2 「マネーフォワード クラウド確定申告」の操作方法が対象です。仕訳や税務のご相談および他サービスのご相談は承ることができません。
サービスの利用イメージ
日々の取引から確定申告まで
これ1つで安心
日々の取引を入力
金融関連サービスと
連携で自動入力
銀行・クレジットカード・電子マネー・ECサイトなどと連携し、明細データをカンタン自動入力。マネーフォワード クラウド請求書との連携で、請求書の情報も反映できます。
日々の取引を入力
レシート入力は
アプリで写真撮影
面倒なレシート入力もアプリの写真撮影で手軽に対応。スキマ時間を活用して、日々の入力業務を効率化。
必要書類の作成
申告に必要な書類を
自動作成
毎年大変な書類作成も入力データを元にラクラク自動作成。青色申告・白色申告いずれにも対応。インボイスなどの法改正にも随時アップデートします。
申告
税務署に提出
(e-Tax対応)
電子申告(e-Tax)はもちろん、郵送や直接税務署への提出も可能。また、期末残高などのデータを繰り越して次年度を作成できます。
※ 2026年の確定申告は2月16日から3月16日まで
各種申告に対応
対応帳票・レポート・項目
さまざまな帳票やレポートが簡単に出力いただけます。入力可能な項目も豊富です。
決算書※1・申告書
- 青色申告決算書(青色申告)
- 収支内訳書(白色申告)
- 確定申告書第一表、第二表、第三表、第四表
- 医療費控除の明細書
- 消費税申告書※2
※1 農業所得の決算書には対応しておりません。
※2 「パーソナルプラン」以上でご利用いただけます。
帳票
- 現金出納帳
- 貸借対照表
- 損益計算書
- 総勘定元帳
レポート
- キャッシュフローレポート
- 収益レポート※2
- 費用レポート※2
- 得意先レポート※2
- 仕入先レポート※2
入力できる所得項目
- 事業所得
- 不動産所得
- 配当所得
- 給与所得
- 雑所得
入力できる控除項目
- 医療費
- 国民年金
- 国民年金基金
- 住宅ローン
- 国民健康保険
- 各種社会保険
- 生命保険
- 地震保険
導入事例
チャットの対応がとにかく丁寧で、初めての確定申告も安心

佐藤 せりな 様
- 規模
- 個人事業主・フリーランス
- 業種
- IT・メディア
- 利用サービス
- 確定申告
- 初めての確定申告で何から手をつけたらいいかわからなかった
- 知人から勧められた会計ソフトを導入したが会計知識がなくわからなかった
- 銀行やクレジットカードの明細を会計ソフトへ入力するのが大変だった
- チャットで質問するとすぐに返事があった
- 操作上の不明点を電話で丁寧に説明してもらえた
- データ連携機能で明細を自動取り込みし、作業時間が1/10に削減できた
確定申告の作業時間を1/3に短縮し、ストレスの大部分を解消

- 規模
- 個人事業主・フリーランス
- 業種
- IT・メディア
- 利用サービス
- 確定申告
『バックオフィスの業務時間を9割削減』全システムクラウド導入

- 規模
- 個人事業主・フリーランス
- 業種
- サービス
- 利用サービス
- 確定申告
無料でお得な情報をGET!
確定申告や本業に役立つ資料を
ダウンロードし放題
マネーフォワード クラウド確定申告に登録すれば、確定申告や本業の参考になる各種資料を無料でダウンロード可能です。
無料登録する

確定申告の基礎知識
確定申告に関する説明や確定申告の時期、必要書類の書き方などについてご紹介します。