オフライン開催
3月13日(水) 18:00 - 20:00
「不正事例から考える、ガバナンスによる予防措置」の研修会及び成長企業と公認会計士の社外役員との交流会

「不正事例から考える、ガバナンスによる予防措置」の研修会及び成長企業と公認会計士の社外役員との交流会

この度、日本公認会計士協会東京会にて、常勤、非常勤の監査役などの社外役員を探している企業様と左記役職の候補者となりうる「日本公認会計士協会に登録されている士業様」との交流会を開催いただきます。
マネーフォワード本社の一角で開催をすることから、日頃から弊社をご愛顧いただいている皆様も招待をさせていただく運びとなりました。
当日は交流会の他、勉強会「不正事例から考える、ガバナンスによる予防措置」も開催致します。

常勤、非常勤の監査役などの社外役員を探されていて、直接候補者の方と交流を図られたい企業様、同じような課題を抱えられている企業の担当者同士で交流を図りたい企業様は是非この機会にご参加ください。

こんな方におすすめ

    • 常勤、非常勤の監査役などの社外役員を探している企業様
    • コーポレートガバナンスについて、今一度見直し及び強化を図りたい方
    • 同じような課題をもつ方同士で交流を深めたい方

タイムテーブル

時間内容
17:45〜18:00受付
18:00〜18:40研修会「不正事例から考える、ガバナンスによる予防措置」
18:40〜20:00交流会〜日本公認会計士協会に登録をされている士業様と直接お話しいただけます〜

登壇者情報

  • 株式会社マネーフォワード
    マネーフォワード ビジネスカンパニー Group Management Solution本部 プロダクト戦略部 プロダクトマネージャー/会計士
    堀 哲也
    専門学校講師、監査法人、パッケージベンダーを経て株式会社マネーフォワードに入社。2021年11月より現職。
    連結決算代行、監査、内部統制構築支援、システム開発/導入といった、様々なポジションから連結業務へ関与した経験を活かし、マネーフォワード クラウド連結会計のプロダクト開発を担当。

詳細情報

開催日
2024年3月13日(水) 18:00 - 20:00
申込締切
2024年3月11日(月) 23:59
会場
株式会社マネーフォワード 本社 イベント会場
〒108-0023
東京都港区芝浦3-1-21 msb Tamachi 田町ステーションタワーS 21F
定員
先着30名 ※定員に到達し次第、申し込み期限前であっても応募を締め切らせて頂く場合がございます。
参加費用
無料
備考

※今回のイベントは先着30名とさせていただきます。定員に到達し次第、申し込み期限前であっても応募を締め切らせて頂く場合がございます。
※会場までの交通費は負担しかねます。ご了承ください。
※講演スケジュールは変更となる場合がございます
※競合企業様等、弊社の判断でお断りする場合がございます
※セミナーへの参加方法を記載したメールをお送りいたしますので、1社から複数名様がご参加される際は1名様ずつお申込みください