オンライン開催
9月17日(水) 14:00 - 15:40
飲食店顧問が事務所の「得意領域」に変わる!【デモで実演】圧倒的な効率化を実現する新・業務フロー構築セミナー

飲食店顧問が事務所の「得意領域」に変わる!【デモで実演】圧倒的な効率化を実現する新・業務フロー構築セミナー

飲食店顧問が事務所の「得意領域」に変わる!

【デモで実演】圧倒的な効率化を実現する新・業務フロー構築セミナー

日々の現金管理、複雑な決済手段、アナログな資料のやり取りに追われ、本来提供したいはずの経営アドバイスまで手が回らない…。

多くの税理士の先生方がそう感じている一方で、飲食店は国内の事業者数において常に上位を占める巨大なマーケットです。

もし、その「大変さ」を乗り越え、顧問先の満足度と事務所の収益性を両立させる”再現性の高い方法”があるとしたら、知りたくはありませんか?

本セミナーでは、その「大変さ」を「得意領域」に変え、事務所の成長エンジンにするための具体的な方法を、【実際の画面】をお見せしながら徹底解説いたします。

主な内容

  • 顧問先の満足度を高める会計以外の具体的な改善事例
  • なぜクラウド会計を導入しても楽にならないのか?根本原因と思考法
  • クラウド導入を成功に導く、顧問先と最初に握るべき「5つの鉄則」
  • 【デモで実演】ルール不在の”ダメな例”と、正しい業務設計後の”良い例”の比較
  • Q&Aコーナー

※内容は変更になることがございます。

おすすめの方

  • 飲食店の顧問先を現在多く抱えている税理士・会計事務所の方
  • 今後、飲食店の顧問先を積極的に獲得していきたいと考えている方
  • 記帳代行業務に追われ、事務所の生産性に課題を感じている方
  • クラウド会計を導入したものの、うまく活用しきれていないと感じている方
  • 顧問料の価格競争から脱却し、付加価値で選ばれる事務所を目指したい方

登壇者情報

  • 税理士法人エナリ 勝呂 崇昭さん
    2016年に横浜市にある中堅税理士法人に入所。入社1年目からマネーフォワード クラウドシリーズ導入業務に従事。中小企業にマネフォワードクラウドシリーズの導入やバックオフィス改善業務を行う。また、所内向けにマネフォワードクラウドシリーズ運用体制の構築、各種ツールを開発する。
    コロナをきっかけに、クラウド会計やSaaSを組み合わせたバックオフィス体制と経営管理業務の必要性を感じ、2021年に立ち上げたばかりであった税理士法人エナリ横浜事務所に入所。マネフォワードクラウドシリーズに特化した社内オペレーション構築、クラウド会計と各種SaaSを組み合わせたバックオフィスのパッケージ化を行い経理BPO業務を立ち上げている。
  • フードアカウンティング協会(株式会社ウィット) 相談員
    勝畑 颯太朗(かつはた そうたろう)
    飲食店をサポートする税理士事務所の会である「フードアカウンティング協会」にて経営相談や販促支援などの相談員を務める。同社は月間50~100案件程の依頼を対応し、飲食店の増客増収支援を実施。

詳細情報

開催日
2025年9月17日(水) 14:00 - 15:40
申込締切
2025年9月17日(水) 15:40
参加費用
無料
主催
株式会社マネーフォワード
共催
フードアカウンティング協会