オフライン開催
10月31日(木) 11:30 - 14:00
マネーフォワード代表と考える会計業界のDXと未来 – 税理士法人葵パートナーズご登壇  in 名古屋

マネーフォワード代表と考える会計業界のDXと未来 – 税理士法人葵パートナーズご登壇 in 名古屋

今回のイベントではマネーフォワード代表の辻から、会計業界のDXやマネーフォワードが目指す方向性について直接お伝えします。

また、名古屋市と知多市を中心に顧問先のDXを進める税理士法人葵パートナーズ代表の花田様をお招きし、

事前にいただいた質問にもお答えしながら、DX推進の取り組みや会計事務所の未来像についてパネルディスカッションを行います。

また、イベント終了後には、登壇者や他の参加者と交流できる懇親会も開催いたします。業界のトレンドや日々の業務に関する情報交換の機会としてぜひご参加ください。

【主な内容】

  • マネーフォワードが目指す方向性
  • DX推進に向けた取り組み事例
  • Q&Aセッション

【おすすめの方】

  • DX支援や経理代行など、付加価値サービスの提供に興味がある方
  • 他事務所の事例を知りたい方

【参加費】

  • 無料
  • イベント本編、懇親会ともに無料でご参加いただけます

タイムテーブル

時間内容
11:10開場
11:30講演
12:30懇親会

登壇者情報

  • 辻 庸介
    株式会社マネーフォワード
    代表取締役社長 CEO
    京都大学農学部を卒業後、ペンシルバニア大学ウォートン校MBA修了。ソニー株式会社、マネックス証券株式会社を経て、2012年に株式会社マネーフォワード設立。経済同友会 副代表幹事 スタートアップ推進総合委員会 委員長、シリコンバレー・ジャパン・プラットフォーム エグゼクティブ・コミッティー。新経済連盟 幹事。
  • 花田 直子
    税理士法人葵パートナーズ 代表社員
    1974年愛知県知多市生まれ。大学卒業後に税理士を目指し、会計事務所に就職後、税理士資格を取得。28歳で開業し、自宅の一室から顧客0で事業をスタート。ひたすら地道な営業活動を続け、信頼を築き上げる。2011年、税理士法人を設立し、事業を拡大。従業員を増やし、経理代行やコンサルティング業務も開始。2018年、事務所を増床し、さらに2022年には社会保険労務士法人を設立。顧問先のニーズに応えつつ、事業を多角化し、さらなる成長を目指す。現在、複数の事務所を運営し、幅広いサービスを提供している。

詳細情報

開催日
2024年10月31日(木) 11:30 - 14:00
申込締切
2024年10月25日(金) 23:59
会場
株式会社マネーフォワード 東海支社
〒450-8711
愛知県名古屋市中村区名駅4-7-1 ミッドランドスクエア 13F
定員
30
参加費用
無料
主催
株式会社マネーフォワード