土日や休日に訪れたい!家に帰りたくなくなる、東京のブックカフェ20選

読了まで約 13

デジタル機器に囲まれて、日々仕事に追われている現代人。休日はまったりと好きな本を読みながら、身体や心にエネルギーをチャージしたいという方も多いのではないでしょうか。

都内には、ゆったりと読書をするのにぴったりなカフェがたくさんあります。好きなドリンクやフードをたしなみつつ、贅沢な読書タイムを楽しんでみるのはいかがでしょう。

渋谷エリア

森の図書館

スクリーンショット 2015-07-24 11.14.01森の図書館

見渡す限り、「本・本・本」。読書好きにはたまらない空間を提供してくれるのは「森の図書館」です。先日放送された人気バラエティ番組「アメトーク」では、読書芸人のロケにも使用されました。『西の魔女が死んだ』に出てくる”パパの好きなキッシュ”など、本にちなんだメニューを楽しめるのが魅力。またカクテル・ビール・ワインなどのアルコールも頂けます。

住所東京都渋谷区円山町5-3 萩原ビル3F
営業時間昼13:00頃~17:00 夜18:00頃~25:00
定休日不定休
URLhttp://morinotosyoshitsu.com/

ANJIN

スクリーンショット 2015-07-24 11.15.19ANJIN

「ANJIN」では、やさしい光に包まれたくつろぎの空間で読書を楽しむことができます。テーブル席から一人ソファまで、様々な読書スタイルにマッチした場を提供してくれるのも嬉しいところ。気に入った本は購入することも可能です。

住所東京都渋谷区猿楽町17-5 蔦谷書店 2号館 2F
営業時間9:00~27:00
定休日無休
URLhttps://tsite.jp/daikanyama/store-service/anjin.html

Flying-Books

スクリーンショット 2015-07-24 14.09.01Flying-Books

渋谷古書センターの2階にある「Flying-Books」は、音楽、詩集、写真、思想などアート系を中心とした古書が取り揃えられています。その名の通り、「本を開いた時に、時間や空間を越えて、その本の世界に飛んでいける感覚」を味える場所。ワイン・ビールの他、オーダーをしてから挿れ始めるドリップコーヒーも好評です。

住所東京都渋谷区道玄坂1-6-3 渋谷古書センター
営業時間1F 11:00〜20:00 2F 12:00〜20:00
定休日不定休
URLhttp://www.flying-books.com/

Books Bunny

スクリーンショット 2015-07-24 14.14.56Books Bunny

明治神宮前駅から歩いてすぐに店を構えているのが「Books Bunny」。洋書、古書、写真集といったジャンルの本がズラリを並んでいます。モモ色を基調とした内装もなかなかアーティスティック。お酒や軽食をいただきながら、洗練された芸術に触れてみてはいかがでしょう。

住所東京都渋谷区神宮前2-31-8
営業時間11:30~23:00(17:00~19:00休憩あり)
定休日日曜・祝日
URLhttp://www.booksbunny.jp/

Rainy Day Bookstore & Cafe

スクリーンショット 2015-07-24 14.18.12Rainy Day Bookstore & Cafe

雨の音を聞きながら、コーヒーを片手に読書をひととき・・・そんなイメージで作られたのが「Rainy Day Bookstore & Cafe」です。ひっそりとたたずむ赤レンガの入り口を通って、静かな読書タイムに浸る休日も乙なものです。

住所東京都港区西麻布2-21-28 B1F
営業時間11:00~19:00
URLhttp://www.switch-pub.co.jp/rainyday/

Bibliotheque

スクリーンショット 2015-07-24 14.20.34Bibliotheque

原宿駅から徒歩5分のところに位置する「Bibliotheque」は、オーナーが集めた6000冊もの蔵書を公開しているカフェ。コンセプトは「知と経験の場」というだけあって、インテリジェンスにあふれた空間です。

住所東京都渋谷区千駄ヶ谷3-54-2
営業時間12:00~21:00(火~土)、12:00~18:00(日・祝)
定休日月曜日
URLhttp://www.bibliotheque.ne.jp/

cafe SEE MORE GLASS

スクリーンショット 2015-07-24 14.23.59cafe SEE MORE GLASS

「cafe SEE MORE GLASS」は、2500冊以上の絵本を読むことができるブックカフェ。壁がギャラリーになっており、荒井良二や田村セツコ、植田真さんといった絵本作家の原画を鑑賞することができます。小さい頃に大好きだった絵本と再会することもあるかもしれません。

住所東京都渋谷区神宮前6-27-8 京セラ原宿ビル B1F
営業時間12:00〜18:00(月~木) 12:00〜21:00(金)14:00〜19:00 禁煙(日・祝)
定休日土曜日
URLhttp://www7b.biglobe.ne.jp/~seemoreglass/

新宿エリア

Brooklyn Parlor

スクリーンショット 2015-07-24 14.27.00Brooklyn Parlor

「Brooklyn Parlor」は、ニューヨークのカフェをイメージしたくつろぎの空間。本場のビール「ブルクリンラガー」を味わいつつ、洋書、和書、雑誌、アート本、写真集など様々なジャンルの本を手に取ることができます。毎週DJによる音楽イベントも開催しているので、「本と音楽を一緒に楽しみたい」という人にとっては最高の空間かもしれません。

住所東京都新宿区新宿3-1-26 新宿マルイ アネックス B1F
営業時間12:00~21:00(火~土)、12:00~18:00(日・祝)
定休日月曜日
URLhttp://www.brooklynparlor.co.jp/

travel books & coffee CAT’S CRADLE

スクリーンショット 2015-07-24 14.28.46travel books & coffee CAT’S CRADLE

鶴巻町の早大通り沿いにひっそりと佇ずむのは「CAT’S CRADLE」。旅関連の本を多く取り揃えているのが、このカフェの最大の特徴。次の休みで訪れたい場所を探すもよし、本を読んで旅行に行った気分を味わうもよし、まったり一日中過ごしたいという方に人気です。

住所東京都新宿区早稲田鶴巻町538番地 岩田ビル1F
営業時間11:30~22:00 11:30~18:00(日)
定休日火曜日
URLhttp://www.b-tas.net/honto/honto02.html

その他エリア

結構人 ミルクホール

スクリーンショット 2015-07-24 14.30.59結構人 ミルクホール

一人読書に没頭したいという方にはミルクホールがおすすめ。全席一人がけで、私語は一切禁止の静けさにあふれた場所です。タウン誌や食べ歩きの情報誌など、旅にまつわる本を多く揃えているのが特徴。また、古民家のような雰囲気や自家製ケーキ、スペシャルティコーヒーも魅力的です。

住所東京都文京区千駄木2-48-16
営業時間12:15頃~19:00(19:00~21:00事前予約にて営業延長・貸切可)
定休日金曜日
URLhttp://kekkojin.heya.jp/

Library Lounge THESE

スクリーンショット 2015-07-24 14.32.27Library Lounge THESE

「Library Lounge THESE」では一人お酒を楽しみつつ、3000冊の蔵書から好きな本を読むができます。本棚の奥には隠し部屋があるのだそう。カレーを中心とした創作系の料理も楽しみの一つです。

住所東京都港区西麻布2-15-12カルテットビル1F
営業時間19:00~28:00(月~土)19:00~26:00(日・祝)
定休日不定休
URLhttp://www.these-jp.com/

HEIMAT CAFE

スクリーンショット 2015-07-24 14.33.54HEIMAT CAFE

「HEIMAT」とはドイツ語で”心の郷愁”という意味。国を問わず、文学、写真集、絵本などの様々なジャンルの本が並べられています。豊富なドリンクやちょっとしたおつまみもあり。本を開いて、あの頃の思い出に浸るのはいかがでしょう。

住所東京都目黒区目黒本町3-5-6 ヒルズトミオカ1F
営業時間(月~金)

11:30~15:00 ランチ
15:00~18:00 カフェ
18:00~23:00 ディナー(金曜24:00)

(土・日)
11:00~15:00 ランチ
15:00~24:00 ディナー

定休日不定休
URLhttp://www.heimat-cafe.com/

BUNDAN

スクリーンショット 2015-07-24 14.35.25BUNDAN

純文学好きに是非おすすめしたいのは、日本近代文学館内にあるブンダン。希少な古書から、日本を代表する名作、サブカル本まで、古書好きにはたまらないラインナップを取り揃えています。『鴎外』や『芥川』など作家の名前にちなんだコーヒーをいただきながら、彼らの作品を読むのも粋です。

住所東京都目黒区駒場4-3-55 日本近代文学館
営業時間9:30〜16:20
定休日月曜日・日曜日・第4木曜日
URLhttp://bundan.net/

B&B

スクリーンショット 2015-07-24 14.37.45B&B

下北沢駅から徒歩1分の場所に位置するB&B(Book&Beer)は、その名の通りブックとビールを提供してくれる場所。文学、アート、自然科学、社会科学など様々なジャンルの良書を有し、作家によるイベントも開催しています。ビール片手に本を読みたい人には、うってつけの場所です。

住所東京都世田谷区下北沢2-12-4 第2マツヤビル2F
営業時間12:00〜24:00(月~日)
定休日不定休
URLhttp://bookandbeer.com/

books&cafe BOUSINGOT

スクリーンショット 2015-07-24 14.39.15books&cafe BOUSINGOT

「BOUSINGOT」は落ち着いた店内の中で、文学、音楽、アート、歴史に関する良書を読むことのできるブック・カフェです。こだわりのコーヒーやアルコールは一度試す価値あり

住所東京都文京区千駄木2-33-2
営業時間夕方~23:00
定休日火曜日(祝日の場合は翌日)
URLhttp://www.bousingot.com/

cafeapartment

スクリーンショット 2015-07-24 14.40.45cafeapartment

「cafeapartment」は靴を脱ぎ、ソファーでくつろぎながら読書を楽しむことのできるブックカフェ。リビングで過ごしているかのような感覚で本をめくれば、平日の疲れも取れること間違いなしです。貸し切りも可。

住所東京都杉並区高円寺北3-2-15 2F
営業時間12:00~23:00
定休日水曜日
URLhttp://cafeapartment.com/

TSUTAYA TOKYO ROPPONGI

スクリーンショット 2015-07-24 14.42.32TSUTAYA TOKYO ROPPONGI

TUTAYA TOKYO ROPPONGIはスターバックスとTUTAYAがコラボしたブックカフェ。世界中からセレクトされた本の品揃えは日本でも最大級とのこと。お気に入りのスタバのドリンクを飲みながら、読書に浸るのも良いですね。

住所東京都港区六本木6-11-1 六本木ヒルズ六本木けやき坂通り
営業時間7:00~翌4:00
定休日不定休
URLhttp://www.roppongihills.com/shops_restaurants/shops/various/104660115.html

イココチ

スクリーンショット 2015-07-24 14.43.57イココチ

「街のシェアスペース」をコンセプトに、小さいながらもくつろぎの空間を提供してくれるイココチ。様々なジャンルの古書に溢れ、気に入ったものは購入することも可能です。気の合う友人との出会いもあるかもしれません。

住所東京都杉並区和田3-57-5 1F
営業時間7:00~21:00(火~土)7:00~18:00(日)
定休日不定休
URLhttp://ikokochi.net/

ARGO

スクリーンショット 2015-07-24 14.48.05ARGO

「ARGO」はフレンチレストラン・アルゴに併設されたブックカフェです。フランスの三ツ星レストランで修行を積んだシェフの本格的な料理をいただけるのが特徴。すべて洋書で統一しているという蔵書は、建築、ファッション、デザインなどアート系が豊富です。

住所東京都千代田区麹町1-4-2 One Four Two by tojo 9階
営業時間11:00~23:00(月~金)11:00~22:00(土・日)
定休日不定休
URLhttp://www.tojo.co.jp/argo/index.php

書斎館

スクリーンショット 2015-07-24 14.49.46書斎館

書斎館は、昔なつかしい書斎を彷彿とさせる場所。『アサヒグラフ』『小学一年生』『蛍雪時代』などレトロなラインナップが特徴です。アンティークの万年筆をはじめ、こだわりの文房具を買うこともできます。

住所東京都港区南青山5-13-11 パンセビル1階
営業時間11:00~20:00
定休日水曜日
URLhttp://www.shosaikan.co.jp/

まとめ

本の好みも好みも人それぞれなように、カフェとの相性も人によって違うもの。場所や本のジャンル、ドリンク、フードなど・・・色々な基準からお気に入りのカフェを見つけて休日をまったり過ごすのも良いかもしれません。

※掲載している情報は記事更新時点のものです。

※本サイトは、法律的またはその他のアドバイスの提供を目的としたものではありません。当社は本サイトの記載内容(テンプレートを含む)の正確性、妥当性の確保に努めておりますが、ご利用にあたっては、個別の事情を適宜専門家にご相談していただくなど、ご自身の判断でご利用ください。