銀行はもちろん、クレジットカード、電子マネー・プリペイドなども連携可能。ご利用の金融機関がきっと見つかります。
日々の取引の入力など面倒な作業は自動化し、レポートや決算書作成の時間も大幅に短縮します。
お客様のメールアドレスや口座へのアクセス情報は暗号化して厳重に管理しています。
※1 2020年5月29日 自社調べ ※2 2019年9月 自社調べ
銀行口座やクレジットカードを連携すると、取引明細を自動取得します。
日々の取引の入力など面倒な作業は自動化し、業務効率を大幅に改善できます。
銀行はもちろん、クレジットカード、電子マネー・プリペイドなど、2,400社以上の金融機関と連携可能。
1ヶ月無料トライアルに登録することで、簡単にお使いの金融機関が連携可能かどうか確認いただけます。
三菱UFJ銀行・三井住友銀行・みずほ銀行・ゆうちょ銀行
住信SBIネット銀行・楽天銀行・静岡銀行・横浜銀行・福岡銀行 など
JCBカード・楽天カード・VIEW CARD・dカード・DCカード(個人・法人) など
※ 2020年5月29日 自社調べ
自動取得した入出金明細に対応する勘定科目を自動で提案します。
人工知能(AI)は登録した仕訳を学習し、自動提案する勘定科目の精度が向上していきます。
銀行の残高照会に毎月計7時間ほどかかっていたのですが、今は確認や修正を含めて3時間ほどに短縮できました。銀行口座の入出金データが自動取得でき、手間がなくなった実感があります。
フクダ・ロングライフデザイン株式会社
金融口座の取引明細データが自動で取り込まれ、各取引の勘定科目も自動で仕訳される。以前はインストール型ソフトを利用していたので、それがクラウドに変わるとこれほど自動化されるものなのかと本当に驚きました。
株式会社久松農園