• 更新日 : 2020年6月10日

公募増資とは

公募増資とは、新株の発行をして資金を調達する際に、多くの投資家に対して申し込み募集を行なうことである。

不特定多数の投資家に対して公募を行なうことで、企業に必要な資金を調達する増資を行なうことができる。

ちなみに公募とは、新株を発行するので購入してもらうように募ることであり、増資とは資本を増やすことである。多くの投資家から調達して増資で得た資金は、会社のお金になり経営に使うことができる。公募において不特定多数とは、一般的に50名以上を指すことが多い。

不特定多数の投資家に対して募る公募増資に対して、特定の銀行などに新株を購入してもらう割り当て増資もある。

これら公募増資で購入する新株は、通常よりも数%安価であることが多く、株主にとっても魅力のある株価となり得る。

数%と言うと少なく感じるかもしれないが、大量に購入しておけば大きな金額になるというわけなのである。そのため多くの投資家が、公募増資を利用して新株を購入するのである。


※ 掲載している情報は記事更新時点のものです。

※本サイトは、法律的またはその他のアドバイスの提供を目的としたものではありません。当社は本サイトの記載内容(テンプレートを含む)の正確性、妥当性の確保に努めておりますが、ご利用にあたっては、個別の事情を適宜専門家にご相談していただくなど、ご自身の判断でご利用ください。