過去開催アーカイブ
3月3日(金)

給与計算はもっと楽になる!クラウドを用いた業務設計のやり方セミナー
社労士にとって給与計算業務は基幹となる業務ですが、一方で次のような悩みや課題を感じる方が多いのではないでしょうか。
【給与計算業務の悩み・課題】
- 計算ミスが許されない
- 納期がタイトなことが多い
- 利益率がなかなか上がらない
給与計算は間違いが許されない一方で、給与の締め日から支払い日までの日程が短い場合もあり、肉体的にも精神的にも緊張感を感じることと思います。
さらに価格競争の存在する市場であるため、料金も高くしにくいという側面もあります。
このような理由から給与計算業務をあまり受けたくないと感じる方がいる一方で、給与計算を収益の柱にする方もいます。
給与計算に関する課題を解決することで、事務所経営の安定した収益源となり、顧問先への新たな提案のきっかけにもなります。
そこで今回のセミナーではクラウドツールと業務設計に精通した社労士をお呼びして、給与計算業務をもっと楽にする方法をお伺いします。
給与計算業務でお悩みの方はぜひご参加ください。
※当セミナーは主に給与計算業務を行う社労士向けですが、他の士業の方がご参加いただくことも可能です。
【おすすめしたい方】
- 計算ミス防止のためにチェック作業などで時間がかかりがちな方
- 納期まで時間が少なく、体力気力を削りがちな方
- 給与計算の利益率を改善したい方
【主な内容】
- 改めて給与計算業務の大変なところとは
- 給与計算業務を改善するメリット
- 給与計算業務の改善ポイント
- クラウド給与計算の活用
- 他のソフトの活用状況
- スケジュール管理のコツ
- 具体的なワークフロー
▼気になるセミナーの中身を少しご紹介します。
※本セミナーは2023年2月28日に開催したセミナーのアーカイブ動画です。
登壇者情報
- 社会保険労務士法人ONE HEART 代表
社会保険労務士 吉田優一スタートアップの社労士。慶應義塾大学中退後、社会保険労務士試験に合格。その後社会保険労務士法人に勤務し、さまざまな中小企業の労務管理アドバイス業務に従事する。その中で、正しいノウハウがないためヒトの問題に悩む多くの経営者に出会う。
効率的な労務管理の手法を広めつつ、自ら会社経営を実践するために社会保険労務士法人ONE HEARTを設立し独立開業。
得意分野はスタートアップ企業の働き方のデザインと効率的な労務管理の業務設計。「労務管理に問題を感じているが、どこから手をつけていいのかわからない」や「今よりももっと効率的な労務管理の方法があるはず」という悩みを解決するために、日々業務を改善している。
詳細情報
- 公開日
- 2023年3月3日(金)
- 申込締切
- 申込随時受付中
- 会場
- YouTubeでの配信
- 参加費用
- 無料
- 主催
- 株式会社マネーフォワード・株式会社クラビス