過去開催アーカイブ
10月30日(木)

【アーカイブ配信】すぐに役立つ! 経理のための生成AIデモセミナー 〜公認会計士2名が厳選したChatGPT・Geminiなどの活用術〜
日々目覚ましく進化している生成AI。しかし、「生成AIをどう活用すればいいのか分からない」「業務効率化の具体的なイメージがつかめない」といった声も多く聞かれます。
本セミナーでは、経理業務における生成AIの活用方法を、公認会計士2名が厳選し、生成AIの使い方の基礎から、「こんなことまでできるの?!」という実践的な使い方までを実演してご紹介します。
登壇するのは、CPAラーニングで講師を務める公認会計士の白井氏と、当社経理部長の松岡です。彼らが日々の業務で「これは非常に便利だ!」と感じた生成AIの活用術を、経理の方が日常で使うツールと合わせてご紹介します。表計算ソフト操作の効率化や、経費精算に関するお問い合わせ対応、会計基準の調査、さらにはAI Agentによる処理まで、すぐに実践できるテクニックをお届けします。
経理業務における生成AIの具体的な活用方法を理解し、最初の一歩を踏み出すための絶好の機会です。ぜひご参加ください。
※本コンテンツは、2025年7月11日に実施したセミナー内容を一部編集したものです。
※お申込者様に視聴用URLをお送りいたしますので、お好きな時間にご視聴いただけます。
登壇者情報
- CPAラーニング講師
公認会計士事務所代表社員
白井 敬祐 氏公認会計士。2011年公認会計士試験合格後、監査法人で監査業務、 IFRSアドバイザリー業務や研修講師業務に従事後、株式会社リクルートホール ディングスで連結経理部に所属し、主に連結決算業務、開示資料作成業務等に従事。その後、2021年7月に独立開業し、現在は CPA 会計学院や近畿大学経営学部にて講師を務めている。
著書「経理になった君たちへ」「伝わる経理のコミュニケーション術」。 - 株式会社マネーフォワード
執行役員 グループCAO (Chief Accounting Officer) 公認会計士
松岡 俊1998 年ソニー株式会社入社。 各種会計業務に従事し、決算早期化、基幹システム、新会計基準対応 PJ 等に携わる。英国において約5年間にわたる海外勤務経験をもつ。2019年4月より当社参画。『マネーフォワード クラウド』を活用した「月次決算早期化プロジェクト」を立ち上げや、コロナ禍の「完全リモートワークでの決算」など、各種業務改善を実行。中小企業診断士、税理士、ITストラテジスト及び公認会計士試験 (2020年登録)に合格。
詳細情報
- 公開日
- 2025年10月30日(木)
- 申込締切
- 申込随時受付中
- 参加費用
- 無料
- 備考
※本コンテンツは、2025年7月11日に実施したセミナーの再放送となりますので、質疑応答時間はございません
※視聴用URLをお送りいたしますので、お好きな時間に視聴ください
※ご不明点や詳細説明をご希望の場合は、個別相談会へお申し込みください
※競合企業様等、弊社の判断でお断りする場合がございます
※動画視聴方法を記載したメールをお送りいたしますので、1社から複数名様で視聴される際は1名様ずつお申込みください