オンライン開催
12月18日(木) 16:00 - 17:15
仕組みを整えて初めて、AIは力を発揮する!会計事務所がAI導入前にやっておくべき3つのこと

仕組みを整えて初めて、AIは力を発揮する!会計事務所がAI導入前にやっておくべき3つのこと

AIツールを導入しても「思ったほど効率化できない」と感じていませんか?

多くの会計事務所で共通する原因は、AIを使うための「仕組み」が整っていないことにあります。AIはツールを導入しただけでは力を発揮できず、データの受け渡しや業務フローなど、活用を前提とした「インフラ構築」が欠かせません。

本セミナーでは、AI技術の話にとどまらず、AIが本来の力を発揮するための「業務インフラの整え方」を具体的にお伝えします。

AIと人がうまく共存するハイブリッドな働き方を通じて、日々の業務をよりスムーズに、そして将来のAI時代に備えておきませんか?

※同内容のセミナーを4回開催予定です。
※開催日程、時間は変更になる場合がございます。

【次回開催予定】
2回目:2025/12/23(火)12:00~13:15
3回目:2026/1/7(水)14:00~15:15
4回目:2026/1/22(木)14:00~15:15

こんな方におすすめ

  • AI活用を検討しているが、どこから始めればよいか迷っている方
  • AIツールを導入したが、あまり効果を感じられていない方
  • 事務所全体の業務効率を底上げしたい方

セミナーの内容

  1. AIを活かすための「業務インフラ改革」の考え方
  2. AI導入前に整えるべき3つのポイント
    1. データをデータで受け取る仕組みづくり
    2. 業務フローの見直し
    3. AIの得意・不得意の把握と役割分担

タイムテーブル

時間内容
16:00-17:00第一部:AIを使いこなすための「会計事務所のインフラ改革」(講師:角田 様)
 ・AI導入がうまくいかない理由
 ・AIを活かすための業務インフラ整備の進め方
 ・AI導入前に整えるべき3つのポイント
17:00-17:15第二部:繁忙期に役立つツール活用のご紹介・Q&A
 ・API連携と会計以外のサービスとのデータ連携を活かしたマネーフォワードのインフラ作り
 ・AI-OCRと人によるハイブリッドで処理ができるSTREAMEDの強み
 ・質疑応答

登壇者情報

  • イプシロン株式会社 代表取締役
    角田 達也(つのだ たつや)
    2002年より20年に渡り、全国400事務所以上の会計事務所、社労士事務所、行政書士事務所の製販分離経営作りをサポート。製販分離支援コンサルタントとして、北海道から沖縄までの会計事務所、社労士事務所の戦略顧問を務め、勝ち残るためのDX型事務所作り支援を展開している。税理士団体やマスコミでの講演、執筆活動も多数。

詳細情報

開催日
2025年12月18日(木) 16:00 - 17:15
申込締切
2025年12月18日(木) 17:15
参加費用
無料
主催
株式会社マネーフォワード
共催
イプシロン株式会社