オフライン開催
3月25日(月) 18:00 - 21:00
電子帳簿保存法対応を機に売上向上に繋げる!会計事務所の取り組み事例をご紹介

電子帳簿保存法対応を機に売上向上に繋げる!会計事務所の取り組み事例をご紹介

2024年1月から電子帳簿保存法が完全義務化されましたが、会計事務所としての対応方針にお悩みの方も多いのではないでしょうか。

そこで今回は、セブンリッチ会計事務所様より電子帳簿保存法対応への取り組み事例をご紹介いただきます。
セブンリッチ会計事務所様では、電子帳簿保存法対応を単なる法令対応の一環として捉えるのではなく、顧問先の業務効率化実現を目的にご提案を進め、サービス化に成功して売上向上に繋げていらっしゃいます。本セミナーでは下記内容を中心にお話いただきます。

<主な内容>
・電子帳簿保存法に関する顧問先へのご案内状況
・電子帳簿保存法対応フローのご紹介(システム、提案方法、料金設計等)

電子帳簿保存法における他事務所の取り組みを参考にされたい方や、今の取り組み方針で良いのか不安、という方はぜひお申し込みください。

講演後には、登壇事務所と参加者でざっくばらんに交流いただける場をご用意しております。遠方からのご参加も大歓迎です。

※第1部のみオンライン同時配信を予定しております。オンライン参加の方は第2部 懇親会へのご参加はできませんので、予めご了承ください。

タイムテーブル

時間内容
17:40-18:00開場
18:00-19:30第1部 セブンリッチ会計事務所 八木様によるご講演など
※参加無料、オンライン配信あり
19:40-21:00第2部 懇親会
※参加費:無料に変更いたしました

登壇者情報

  • 株式会社SEVENRICH Accounting / 株式会社BPIO
    アシスタントマネージャー
    八木 裕太郎 氏
    2014年大手税理士法人に入社。同社経営企画部にて社内外への業務改善、DX推進、またDX推進協会の運営業務に従事。
    その後、SEVENRICH Accountingにジョイン。業務改善・CRMシステムの構築などを行い、グループ総務部の立ち上げ、責任者を経て2023年BPIOの設立メンバーとして参画。

詳細情報

開催日
2024年3月25日(月) 18:00 - 21:00
申込締切
2024年3月24日(日) 23:59
会場
株式会社マネーフォワード 東京本社
〒108-0023 東京都港区芝浦3-1-21 msb Tamachi 田町ステーションタワーS 21F
定員
現地参加は先着30名、オンライン参加は定員なし
主催
株式会社マネーフォワード
共催
セブンリッチ会計事務所
備考

<2024/03/11 追記>
懇親会参加費は3,000円/人(税込)から無料に変更となりました。お申し込みお待ちしております!