オンライン開催
11月29日(水) 12:00 - 13:00

IT企業の原価計算!表計算ソフトからシステム化へ!マネーフォワード経理の事例公開!
本セミナーはマネーフォワードが主催する、IT開発/プロジェクト型ビジネスを行う中堅~上場企業の経営者、経理責任者、経理ご担当者向けのセミナーです。
経営者にとって、原価管理の仕組を適切に運用することは、生産上の諸問題や原価効率を信頼性の高い数値として認識する上で、極めて重要です。
一方、経理担当者にとって、原価管理は表計算ソフトを用いた手作業も多く、煩雑な業務の一つになっているのではないでしょうか。
今回は、直近で表計算ソフトを使った原価管理からの卒業を目指し、クラウド型の原価管理システムへの移行プロジェクトを推進しているマネーフォワードの経理部長と、原価管理プロダクトの開発マネージャーが登壇いたします。
上記2名の社員がフェアな立場で、表計算ソフトとクラウドシステム、それぞれの原価管理方法についてのメリット・デメリットを徹底解説いたします。是非この機会にご参加ください。
開催日
※以下日程からご参加希望の日付を1つ申し込みください
〜 Live配信 〜 リアルタイムで登壇者への質問が可能です。
■2023年11月21日(火)12:00~13:00(11:55 受付開始)
※申込受付終了いたしました。
〜 見逃し配信 〜(録画配信)
■2023年11月29日(水)12:00~13:00(11:55 受付開始)
こんな方におすすめ
- これから個別原価管理に取り組みたい経営者さま
- 表計算ソフトを使って個別原価管理をされている経理ご担当者さま
- 工数管理と原価計算を一気通貫で管理したい経理ご担当者さま
タイムテーブル
時間 | 内容 |
---|---|
第一部 | マネーフォワード経理部登壇 IT業界における原価管理のポイント解説と事例紹介 |
第二部 | クラウド個別原価 開発担当者に聞く!クラウド個別原価とは? |
第三部 | 質疑応答 (録画配信) |
登壇者情報
- 株式会社マネーフォワード
経理本部 経理3部
渡邉 裕大2014年に三菱電機株式会社に入社し、工場の総費用管理、経営計画策定等を担当。
経理業務効率化プロジェクトメンバーとしてシステム導入に従事した後、2022年5月にマネーフォワード入社。
各種会計業務、及び『マネーフォワード クラウド』を活用したグループ全体のプロセス標準化を担当。
最近の趣味は家庭菜園。 - 株式会社マネーフォワード
クラウドERP本部 プロダクト戦略部
土田 巧2016年に中小・中堅企業向けERPパッケージベンダーに新卒で入社。
プロダクトマネージャーとして、IT・広告・コンサルティング業界向け販売管理・購買管理・原価管理システムのプロダクト開発に従事。
2023年に株式会社マネーフォワードへ入社し、「マネーフォワード クラウド個別原価」の製品開発および営業支援を担当。
詳細情報
- 開催日
- 2023年11月29日(水) 12:00 - 13:00
- 申込締切
- 2023年11月28日(火) 23:59
- 会場
- 〜 Live配信 〜
Webセミナー(Zoomウェビナーでの配信を行います)
〜 見逃し配信 〜
録画配信 - 参加費用
- 無料
- 備考
※講演スケジュールは変更となる場合がございます
※競合企業様等、弊社の判断でお断りする場合がございます
※セミナーへの参加方法を記載したメールをお送りいたしますので、1社から複数名様がご参加される際は1名様ずつお申込みください