
ビジネスブレイン太田昭和×マネーフォワード共催 「制度開始まであと僅か!今知っておきたいインボイス制度の具体論点と制度対応のためのプロダクトのご紹介セミナー」
2023年10月1日のインボイス制度施行まで3か月強に迫るなか、制度対応のご状況はいかがでしょうか。
適格請求書発行事業者の登録や必要な記載事項の整理など大枠でのご対応はお済みの企業様も多い一方で、「自社のこの取引の場合にはどうなるの?」「請求書の受領時に注意すべき事項は?」など具体的な事例や論点に沿った制度対応には不安がある。というお声もよく聞かれます。
そこで今回は、前回ご好評いただいたビジネスブレイン太田昭和さまとの共催セミナーの第2弾を開催させていただきます。
本セミナーの第1部で、約50年間にわたって「クライアント利益への貢献」を主眼に経営コンサルティングとIT技術の融合による経営イノベーションを提唱されてきた株式会社ビジネスブレイン太田昭和さまより具体的な論点に即したインボイス制度の対応のポイントについてのご解説を予定しております。
第2部では、弊社マネーフォワードより請求書の受領領域に関するサービスとインボイス制度対応の機能についてのご紹介を予定しております。
本セミナーでは、参加のお申込み時に皆様から頂いた質問にお答えするコーナーも予定しております。
インボイス制度の概要及び対応方法についてご興味のある方はぜひご参考ください。
こんな方におすすめ
- 自社のインボイス制度対応が完了しているか不安な方
- 既存の業務フローでは制度対応に不安を感じておられる方
- インボイス制度に対応するにあたり、細かな論点の対応にお悩みの方
- 請求書関連業務の現状把握や業務フローにお悩みの方
ご対象となる主な部門
- 経理部門
- DX推進部門
- 情報システム部門
- 経営企画部門
タイムテーブル
時間 | 内容 |
---|---|
14:00-14:30 | 第1部:今だから知っておきたいインボイス制度の具体的な対応論点(ビジネスブレイン太田昭和さま) |
14:30-14:45 | 第2部:請求書受領領域のサービスのご紹介(マネーフォワード) |
14:45-15:00 | 第3部:Q&A(参加お申込み時に頂いたご質問より回答) |
登壇者情報
- 株式会社ビジネスブレイン 太田昭和
アカウンティング・コンサル本部 CPA室 公認会計士 小板橋 良徳電子取引対応支援やスキャナ保存対応支援などの業務ペーパーレス化のコンサルティングに従事。
近年はインボイス制度への対応支援も行っています。 - 株式会社マネーフォワード マネーフォワードビジネスカンパニー
デジタルインボイス本部 Marketing部
荻野 淳英株式会社スタッフサービスに新卒入社。
リクルートグループの人材領域を担い、人材派遣・人材紹介・BPOサービスの営業、新商品提案PJ等に携わる。
2019年10月より当社へ参画し、ミッドマーケット向けに経費精算・支払依頼・WFシステムの提案営業を行う。
2022年6月よりマーケティング業務に従事。
詳細情報
- 開催日
- 2023年6月15日(木) 14:00 - 15:00
- 申込締切
- 2023年6月14日(水) 12:00
- 会場
- WEBセミナー(「Zoom」という無料のオンライン会議システムを利用して行います)
- 参加費用
- 無料
- 主催
- 株式会社マネーフォワード
- 共催
- 株式会社ビジネスブレイン太田昭和
- 備考
※タイムスケジュールは変更となる場合がございます
※本セミナーは従業員数100名以上の法人企業 の 経理財務部門 もしくは 情報システム部門 向けのセミナーになります
※競合企業・個人事業主様、士業様、ご入力いただいた情報(フリーメールや社名が確認できない等)から企業様からの申込だと確認できない場合等、弊社の判断でお断りする場合がございます
※セミナーへの参加方法を記載したメールをお送りいたしますので、1社から複数名様のご参加される際は1名様ずつお申込みください