オンライン開催
11月5日(水) 12:00 - 13:00
バックオフィスDXを阻む「5つの罠」と解決策

バックオフィスDXを阻む「5つの罠」と解決策

シリーズ累計24万部突破のベストセラー著者が警鐘を鳴らす――。

「最新のITツールを導入したが、現場の業務は一向に楽にならない…」「多額の投資をしたのに、結局表計算ソフトでの手作業がなくならない…」「部署ごとに異なるツールが乱立し、かえって非効率になっている…」

そんな“バックオフィスDXあるある”に、心当たりはありませんか? 良かれと思って進めたIT投資が期待した成果に繋がらない原因は、多くの企業が見過ごしがちな「5つの罠」にあるのかもしれません。

本セミナーでは、シリーズ累計24万部のベストセラー著者であり、200社以上の業務改善を支援してきた元山氏をゲストにお迎えし、DXを阻む「5つの罠」の正体と、それを乗り越えるための具体的な解決策を紐解きます。

▼こんな話をします
・DXの成否を分ける本質と、失敗事例から学ぶ「5つの罠」の乗り越え方
・投資を無駄にしないための「推進体制」と現場の巻き込み方
・実際にDXを成功させた企業の「リアルな事例」を解説

現場から「仕事が楽になった」と喜ばれ、経営からは「投資効果が出ている」と評価される。そんな理想のDXを実現するためのヒントを、ぜひお持ち帰りください。

開催日

・2025年11月5日(水)12:00-13:00
・2025年11月6日(木)12:00-13:00
※両日とも同じ視聴URLで配信いたします

登壇者情報

  • 株式会社リビカル
    代表取締役 業務改善・DX推進の専門家
    元山 文菜 氏
    富士通株式会社を経て、2018年に業務改善専門の株式会社リビカルを設立。これまで官公庁、自治体、民間企業など 業種・規模を問わず累計200社以上の業務改善を支援。RPA・SaaS導入などITツールの選定から、組織の仕組み設計、定着支援までを行い「現場が動くDX」を掲げた実践的な伴走型の支援を得意とする。

    主な著書に
    『業務改善の問題地図』(共著:沢渡あまね氏)
    『無くせる 会社のムダ作業 100個まとめてみた』(2023年発売)
    いずれも Amazonランキング1位 を獲得、シリーズ累計24万部突破。

    NHK「おはよう日本」や日経新聞などのメディア出演も多数、業務改善・働き方改革の分野での講演登壇も全国各地で行っており、「ムダに気づく力」や「現場の納得感を生む変革手法」に定評がある。
  • 株式会社マネーフォワード
    ERPマーケティング本部
    戸田 光
    新卒でNTTデータグループに入社し、金融機関向けのITソリューション営業及び営業企画を担当。2020年にHRスタートアップへ転職し、インサイドセールスの立ち上げやウェビナー企画の責任者を経験。2023年より株式会社マネーフォワードにジョイン。ERPマーケティング本部にてウェビナー戦略の企画・実行を担う傍ら、生成AIの業務活用に関する知見を活かし、社内勉強会の講師としてマーケティングチーム全体の生産性向上にも取り組んでいる。

詳細情報

開催日
2025年11月5日(水) 12:00 - 13:00
申込締切
2025年11月6日(木) 11:30
会場
オンライン(EventHub)
参加費用
無料
備考

※複数日程開催の場合は全日程同じURLで開催します。複数の開催日からご都合に合わせた日にご視聴ください。
※タイムスケジュールは変更となる場合がございます。
※競合企業やご入力いただいた情報(フリーメールや社名が確認できない等)から申込が確認できない場合等、弊社の判断でお断りする場合がございます。
※セミナーへの参加方法を記載したメールをお送りいたしますので、1社から複数名様のご参加される際は1名様ずつお申込みください。