オンライン開催
10月10日(金) 15:00 - 16:00

会計事務所の生産性を最大化する、AI記帳ツールの”正しい”選び方 〜ChatGPT/GeminiからSTREAMEDまで。サービス選定で「失敗しない」5つの判断軸〜
「AI-OCRを導入すれば、記帳業務は効率化される」
そんな期待を胸に、新たなツールを導入したものの、「思ったほど、楽にならない…」と感じていませんか?
AI-OCRを導入したのにかえって修正作業に追われてしまったり、生成AIを試したものの、実務で使える品質には程遠かったり。
新たな課題に直面している方も多いのではないでしょうか。
本セミナーでは、AI-OCRを導入済みの事務所が陥りがちな課題を整理するとともに、後悔しないためのサービス選びの「5つの判断軸」をご紹介し、事務所にとっての最適解をご案内いたします。
主な内容
- AI記帳ツール導入が期待通りにいかない理由の解説
- AI記帳ツールを導入するときに必要なこと
- 「見えない人件費」を含めた、総合的な費用対効果の考え方
- サービス選定の5つの判断軸と各サービス群の比較
- Q&Aコーナー
※内容は変更になることがございます。
おすすめの方
- すでにAI-OCRを導入したが、思ったより業務が楽にならず悩んでいる方
- ChatGPT/Geminiなどの最新AIトレンドが、記帳業務にどう影響するのか知りたい方
- 今のツールに不満はあるが、全面的なリプレイスには抵抗がある方
【これから導入を検討される方も、もちろん大歓迎です!】
- 「導入後の失敗」を未然に防ぐための、プロの視点が学べます。
登壇者情報
- 森田 隆 Morita Takashi
株式会社マネーフォワード マネーフォワードビジネスカンパニー
SMB事業推進本部 MFCサクセス部 副部長会計事務所様向けの運用やサービス利用のサポート(カスタマーサクセス)業務に従事。 会計事務所にて担当者業務、製造部門業務に加え業務フローの構築とその管理を行っていた経験を活かし会計事務所の業務効率化・DX推進のサポートを行っている。
詳細情報
- 開催日
- 2025年10月10日(金) 15:00 - 16:00
- 申込締切
- 2025年10月10日(金) 16:00
- 参加費用
- 無料
- 主催
- 株式会社マネーフォワード